アロマバス

 

 

我が家では、アロマテラピーもセルフケアの一つとして取り入れています

 

 

お風呂タイムは、ゆっくりできる自分時間・・・

それだけで身体を癒すことができますが、

 

お湯に精油を放つと、より気持ちがリラックスでたりします。

 

バスタイムに取り入れているアロマのご紹介です・・。

 

 

 

 

 

 

好きな精油の香りを、浴槽に入れて楽しむこともあります。

その場合、精油は油なのでそのまま入れるよりも、基材に垂らしてから入れる方が、効果があるようです。

 

 

 

----------------------------------------

基材として使用しているものは、

 

 

エプソムソルト

 

エプソムソルトは、欧米で古くから親しまれてきた入浴剤なのですが、塩という名前がついていても塩ではなく、温泉にも含まれる「硫酸マグネシウム」です。

天然のミネラルの結晶で、温泉に入った時のように、発汗作用や温熱作用あり、温まります。

 

 

Epsom Salt Sea Crystals (Pure Magnesium Sulfate), Bath Salts, Bath and Shower Product, 77.6 Oz (2.2 kg) for Approx.14 Uses

 

 

↑我が家で使用しているエプソムソルト

 

 


 

 

 

ミネラル類は、天然塩を水に入れて摂取したりしていますが、マグネシウムは経皮から摂取するのが良いそうで、エプソムソルトは入浴剤として流通されているのですね。

( *´艸`) 

 

 

 

 

なので、我が家の入浴剤として、良く使っています。

 

血行を良くしてくれ、筋肉痛などにも良いそうなので、今の季節にも活躍しそうです。

 

ここに精油を数滴たらしてから浴槽に入れたりします。

 

 

 

-------------------------------------

 

天然塩

 

発汗作用・保温効果・保湿効果などがあるそうですが、身体がやけに疲れていたりする時は、とってもすっきりします。

 

塩に精油を入れて、香りとともに相乗効果を期待して・・!

 

※たくさん入れすぎると、浴槽を痛める可能性がありますので、ほんの少しだけ入れています・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

----------------------------

重曹

 

お掃除・洗濯・消臭・・・

いろいろな場面で使える重曹ですが、

 

水に溶かすと水が軟水になるので、お風呂に入れるとお湯が軟らかく感じます。

 

塩素を中和してくれたり、血行をよくしてくれるので、体のコリや疲れをとってくれます。

汚れも取ってくれるので、お肌だけでなく、お風呂の掃除もしてくれるので一石二鳥なお得感♪

 

こちらを基材として使用したりもします。

 

 

 


 

 

 

 

 

----------------------------

バスボム!

 

そしてこちらが、バスボムです。

とっても可愛くて、お湯に入れるとシュワシュワ溶けて、身体を温めてくれます。

 

 

 

 

バスボムは簡単に作る事ができますので、

重曹クエン酸を使った手作りバスボムをご紹介します ね・・・

♡°*.*.♪(•◡•〟)

 

 

 

 

 

    

バスボムの作り方

 

 

 

 

 

 

*材料*

  • 重曹: 大さじ6
  • 天然塩: 小さじ1/2
  • クエン酸: 大さじ4
  • 水:10cc
  • きりふき
  • ビニール
  • シリコンの型など
 
 
 
 
 
 

1.ボールか、ビニールに重曹・天然塩・クエン酸・を入れ混ぜる

 

 

 

 

 

 

2.霧吹きで水を少しづつ加え、混ぜるを繰り返す

 

 

 

水は少しずつ入れ、一度に入れすぎると全部シュワシュワと発酵してしまうので注意です。

 

手で丸めて、形が崩れなくなるよう、水の量は調整してくださいね。

 

 

 

 

 

3.型にいれる。ぎゅっと押し込みます、

半日以上乾かしたら、型から取り出します。

 

 

 

 

 

型から出すと、可愛い星形のバスボムになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、少し大きめサイズの型です。

このくらいの大きさの方が、長く楽しめるかもです。

( *´艸`) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肩から出すと、とっても可愛い感じになります。

大きな方は、季節により乾かすのに数日置いた方が良いかもです。

 

 

 

 

 

 

 

お風呂に入る前に、このバスボムに好きな精油を3滴くらいたらして、お風呂にいれます。

 

あえて、プレーンタイプで作り、保管しています。

 

お風呂に入る前に、このバスボムに精油を垂らすのですが、その時の身体の状態で変えることができるからです。

 

 

今回は、100.均のシリコン氷容器や、クッキーの型を使用しました。

小さな方は可愛いのですが、あっという間に消えてしまいます…

 

卵のケースなど利用しても良いかもです。

また、ネットなど見ると、ハーブを入れているものもありました。

 

 

 

 

 

 

バスボムに使っている材料の効能になります。

 

クエン酸

 

弱酸性になるので、ちょっとだけ温泉気分に♨️

また、皮膚の角質も取ってくれます。

柔軟剤のようなリンス効果も!

 

 

重曹

 

塩素を中和してくれたり、血行をよくしてくれるので、体のコリや疲れをとってくれます。

汚れも取ってくれるので、お肌だけでなく、お風呂の掃除もしてくれるので一石二鳥なお得感♪(重曹の説明と重複します・・)

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、お世話になった方に、さりげなく渡したときのバスボムです。

 

効能などを書いたお手紙とともに…

プレゼント用にするときは、渡す当日に精油をつけます。

 

 

 渡す時の注意として、「お菓子ではないので食べれません…」と一言伝えることにしています。

 

 みんな、お菓子かと思った!と、驚くのです…

( *´艸`) 

 

 

 

お世話になっている人へのお礼に、または疲れ気味のお友達へのさりげないプレゼントにいかがでしょうか (*ฅ́˘ฅ̀*)

 

------------------------------------------

 

 

使用している精油です。

 

風邪気味かな…ティトリーやラヴィンツァラ

 

 

呼吸器系の症状がある時…ユーカリラジアータ

 

ココロがちょっと疲れたかも…ラベンダーやリツエアクベバ

 

など、その時の症状を和らげるサポートになってくれる精油をチョイスします。

 

 

※柑橘系の精油などで、光毒性のものがある場合は、使用する時間など、注意が必要になります。(オレンジスイート ベルガモット

他)ネットなどで確認されてから使用するされてくださいね・・。)

 

 

 

 

 

こんな感じに、アロマで楽しいバスタイムを過ごすことができます。

 

精油については、たくさん種類がありますので、気になりましたらネットなど参考にされるといいかなと思います。

 

 

素敵なお風呂時間を過ごせると良いですね♪