蔵王の樹氷 | アンティーク素材であなただけの特別な手作りお守りブローチ【asanui あさぬい】

アンティーク素材であなただけの特別な手作りお守りブローチ【asanui あさぬい】

私らしくお洒落を楽しみたい。希少な材料で特別なもの。身に着けるだけでお守りみたいなブローチ、布小物を作っています。

今年も山形蔵王へ
スキーに行って来ました。
楽しみで仕方ありません(^-^)


4日間の滞在して
1日だけ晴れたのです(^-^)

冬山のお天気で晴れはあまりないんですよね。

ありがたくて

こうして
お天気に恵まれて
私たち夫婦はついてるなあと感謝であります。

(以前行った屋久島でも晴れたから、私が晴れ女だろうか?笑)


空が近くに感じ爽快です。

見上げると
変わった雲ですよ~

綿菓子みたいにふわふわ♪
可愛い❤️

目的はお地蔵さまに会うことと
樹氷を見ることです。
スキーはボーゲンでゆっくり滑ってます(^-^)

地蔵山頂に
ロープウェイで行きます。

ここは樹氷原です。
観光地にもなっています。

今年も元気で来れたー!
嬉しかったです。


最近は雪が少ない
と言われてましたが、

数日前に積もったおかげで
木々は雪に埋もれ
少しづつモンスターになってました(^-^)

この景色が見たくて
毎年飽きずに
やって来てます。


迫力があり圧巻だったり

雄大でため息でたり。




旅の無事を祈願して
お地蔵さまにまた拝見できて
嬉しかったです。

会いたかった~
大切な目的なのです。

山の神様に会える気がしてます。

山頂は晴れても風はきつくて
まあまあの必死で人は立ってます。

この時期の積雪だと
お地蔵さまは肩まで雪に埋もれてるはずが、
初めて座ったお姿を見ました。

お地蔵さまのまわりには
小さなお地蔵さまもいらっしゃる、、、!

雪で今まで見たことなかったんですよね。

なんとも可愛らしくて💓
お賽銭してから記念撮影しました。

私は今年は初のスキーウエアで♪
ピンクのパンツです💓

(セールでこれしかなかったのが思いきれました)

この日は下界が見渡せるほど
爽快なきれいな景色でした。


向こうにも山々がそびえたち

日本は山々に囲まれて
神々の国と言われるわけ
深く感じます。


雄大な自然の中に行くと
ちっぽけな自分に気づき、

私はこのまんまで充分幸せなんだと
分かります。



この一瞬は二度と同じ時はないんですよね。

大切なことを自然は教えてくれるんです。


たくさんの一期一会な出会いがあり

思い出を宝物にして
生きていきたいな。

あっという間の蔵王
4日間でした。

宿にいる時は震度3あり、
びっくりでしたね。

-----

樹氷を見た翌日には雨が降りました。

モンスターみたいな樹氷は
すっかり失くなるという有り様で、、、。
悲しいやら


『この時期に雨は珍しい~』

と宿のおかみさんから聞きました。

-----
やはり
温暖化のことを考えますね。 

エコバック持参や
できるだけごみを出さないとか

まだまだ浅いですが、
私にできることをもっと意識しようと思います。

自然を愛する気持ちからです。

-----

自然から贈りもの
 

空気や水など

私たちに必要な資源を

物言わぬ木々たちは
いつも与えてくれます。

優しく
迎えてくれます。

癒しや
元気の源をたくさんくれます。

身近に自然が少ない私には
こうして旅に出かけることが好きです。


自然に触れることで
自然からの恩恵を感じます。


美しい景色を残し
未来の地球を守りたいです。

怪我なく無事に帰宅しほっとして

また来年も会いに行くね。
ありがとう❤️



また可愛らしい写真も撮れましたので書きますね♪

自然とハンドメイドが好き
朝川 里美

 

フォローくださるとうれしいです♪