浅野屋パン職人のブログ

浅野屋パン職人のブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
こんにちは企画のM島です。

11月末からクリスマスのパン教室を行います。

クリスマスのパーティーシーンにぴったりのパン講習です。


ただし、、、お申し込みは募集から約1週間で定員となり

既に受け付け終了となっております。。

ご予約出来なかったお客様、大変申し訳ございません。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。。

来年の教室へのご参加をお待ちしております。




さて、今回のブログではクリスマス講習商品を少しご紹介したいと思います。


『花豆のシュトーレン』

「花豆」?、と不思議に思うかもしれませんが、

浅野屋オリジナルのシュトーレンで、

信州産の花豆と黒糖を使用した和風のシュトーレンとなります。

写真をご覧下さい。

びっくりするぐらい沢山の花豆がっ!ボリューミー!

$浅野屋パン職人のブログ-シュト

優しい甘みと花豆のほっくりとした食感がとっても良い感じ。

なんと言ってもオリジナリティがありますよねっ。





『リース風レーズンブレッド』

浅野屋の大人気商品『軽井沢レザン』を

彷彿とさせるリング状のレーズンブレッド。

ラムレーズン入りの生地をフランス生地で包み、

直径約20cmほどのリング状に焼き上げます。

本当にクリスマスリースみたい・・

こんな風にリボンなどでギフト使用にしても良いですね!

$浅野屋パン職人のブログ-レザン





『パーティーブレッド』

チーズ、ベーコン、オリーブ、オニオン、マヨネーズを

加えたボリューム満点の惣菜パン。こちらも直径20cmほど。

ふんわりした生地にたっぷりの具材!!

満足度の高い1品ですヨ。

$浅野屋パン職人のブログ-パーティーブレッド



お陰さまで浅野屋のパン教室はご好評いただき、

今年の教室は4月、7月、8月、9月、11月と5回の開催となりました!


来年の予定は決まり次第お知らせ致しますが、

引き続き浅野屋のパン教室を宜しくお願い致します。




こんにちは。M島です。

9月7、14、21、28日の毎週火曜日

東京ミッドタウン店でパン教室を行います!


今回の教室は、ライ麦パン2種とブレッツェルの講習です。



皆さんブレッツェルはご存知でしょうか?

独特の“結び目”のような形のパンです。↓↓

$浅野屋パン職人のブログ-ブレッツエェル


ブレッツェルはなんと行ってもこの独特な形と色合いが特徴ですね。

アメリカではスナック菓子タイプのブレッツェルが主流のようですが
ヨーロッパでは今回講習で行うようなパンのタイプが主流とのこと。

正直、なかなかご家庭では難しい部分もありますが・・・
だからこそパン教室で作ってみるのも面白いと思います!


ブレッツェルは、そのままでも、トーストしてバター、
サンドイッチなど 美味しく召し上がれますよ!



その他、ライ麦パンは、
秋らしく栗とカレンズ(野ぶどう)を加えたライ麦パンと、
松の実とチェダーチーズのライ麦パン。

『松の実』って珍しいですよね。
試作を食べたら美味しくてハマりました!
松のみのコクとチーズがクセになりまくりです!!オススメです。



浅野屋のパン教室はおかげさまでリピーターの方が
すごく多くいらっしゃる人気のパン教室です。

現在のところ14日に1名様、最終日の28日に4名様の空き状況となっております。
(その他は定員にて〆切となっております。キャンセル待ちでよろしければご連絡下さい。)

ご興味のある方は下記までお申し込み下さい。


【パン教室申し込み】 
浅野屋 東京ミッドタウン店 TEL03-5413-3575








最近、パン屋でありながら パン工房でパン生地に触れるより、

太陽の空の下で土に触れていることの方が多い、

浅野屋文化研究(農村の部)部長です。
(ちなみに部員はいません・・・・・。)

海にもプールにも行けていないのに、

考えられないほど日焼けをしています。
(何故か当社の従業員は羨ましがりません。)


さて、前回に引き続き、

浅野屋農村の部より北海道視察の報告を致します。


浅野屋パン職人のブログ-ライ麦畑
北海道ライ麦の栽培ほ場です。

ライ麦は痩せた土壌での栽培が適しているとされています。

北海道はもともと肥えた土壌が多く、

かなり山間部にて栽培されておりました。


2m近くにまで背丈が伸びるライ麦ですが、

まだ生育が不十分の段階での確認でした。


少ししか栽培されていないと伺いましたが、

それでもこのスケールです。

アールとかヘクタールとか、

一介のパン屋にはピンとこない単位でありました。




$浅野屋パン職人のブログ-ライ麦アップ

生育がまだ不十分の段階でも、実は大きく穂が垂れていました。

このライ麦の特徴が行かせる商品の開発を現在は進めております。


安心・安全は当たり前。珍しいだけではなく、

本当においしいものを皆さまに紹介出来るように

農村の部は各方面に働きかけて参ります。



今回、お知らせした食材は麦関係のものですが、

様々な食材との出会いを試みています。


パン作りを通じて、各生産者との繋がりと広がりと楽しむ

農村部の活動は、浅野屋の美味しさの原点となっています。

今後も水面下の活動を小出しにご報告させて頂きたいと思っています。




みなさん こんにちは。

浅野屋文化研究(農村の部)担当の部長です。


先日、北海道内の取引業者様のご協力のもと、

3日間かけて北海道の視察をさせていただきました。

浅野屋では『本当に美味しいものをお客様へ』を考え、

様々な食材の開拓、新商品の開発に向けて、

陰ながら浅野屋農村の部は活動しております。


当社のこだわり食材の一つである『国産小麦全粒粉パン』の

原料となる北海道産小麦『春よ恋』の生育確認、畑の確認をしてまいりました。


浅野屋パン職人のブログ-小麦畑

広大すぎる。まずスケールの大きさに脱帽。

春蒔き小麦でパン用小麦『春よ恋』のほ場。

この時期の北海道では、秋蒔きの小麦はほとんど収穫を終えているとのこと。

広大な敷地面積であるため、収穫済みの確認は

航空写真にて確認するのだとか・・。びっくり・・


収穫間近の小麦畑は、晴れた日には黄金に輝くそうです。

生憎の雨でザンネン。



浅野屋パン職人のブログ-小麦アップ

タンパク質の量の多い強力の小麦は、穂にひげのような毛があるのが特徴だそうです。

パン作りには、このタンパク質の量と質がとても重要なものとなります。



浅野屋パン職人のブログ-サイロ
JA美瑛の小麦保管サイロ

巨大な筒状の建物が何本も設置されています。この時期は収穫のピークで、

それに伴い24時間体制で小麦の受け入れも行っているそうです。

貴重な話しをJA美瑛の担当者より伺うことが出来ました。ありがとうございます。


良質な小麦の栽培のために、土作りから手がけているJA美瑛。

安心で安全な美味しい原料には理由があるものです。

加工を手がけている我々も大事に使わせていただきます。


つづく
数回にわけて白いも畑の状況をM島から
皆さんへご報告していましたが、
今回はワタクシよりご報告致します。

浅野屋パン職人のブログ-農村部長


ついに先日 白イモを収穫しました!!


葉茎を刈り取った後の畑のウネを掘り返し、
白いもを地表に出す作業を農家の方が機械で行ってくれました。

昨年の収穫は雨が多く、収穫の際は全て手作業で、
スキやスコップでの作業で苦労しました・・・・・・・
が、今年はラッキー!
農家の方は朝5時から機械を稼働して作業して下さっていました。
感謝します!

浅野屋パン職人のブログ-1

機械の後ろにコンベア的なパーツが付いており、
ある程度付着した土を落として表面にポロポロ落としていきます。
素晴らしい!生産性!昨対500%!

浅野屋パン職人のブログ-2



機械で掘り返した後は、白いもを軽く磨いて集めるだけ。
長靴、帽子は自前。皆はお年頃なもんで、当然長靴もオシャレさん。

浅野屋パン職人のブログ-長靴



慣れない作業に疲れながらも真剣にイモを磨く。
こんな時、男たちは無言になる・・。

浅野屋パン職人のブログ-男は無言

完全に農家スタイル。生き生きと輝いていた。
形から入るタイプ。それが基本です。

浅野屋パン職人のブログ-農家スタイル


いっぱい収穫出来ました~!!!
皮が薄く、色の白いジャガイモはこの土地ならではの特産物!

浅野屋パン職人のブログ-イモトラック


今年のおイモは出来が良いです。この畑には男爵のみが栽培されていました。
浅野屋パン職人のブログ-イモズ


作業終了~!!!みんなのお楽しみBBQが待っている~!!

浅野屋パン職人のブログ-集合


こんな晴れた良い天気に恵まれました~!
空は青く、低く感じ、とても気持ちの良い一日でした。
浅野屋パン職人のブログ-景色


白いもの生産者の方々に、BBQの用意をして頂きました。
炭火でラム肉や採れたて野菜や
もちろん採れたての『白いも』も焼いて頂きました!
何も付けなく本当に美味しいおイモです!!
それでも生産者が言うには1週間ほど置いた方が旨味が増すとか・・
更に、更に美味しくなるんですね!!


浅野屋パン職人のブログ-肉

採れたてのモロコシ網焼き~。とっても甘くて美味しい!!
若者は肉!肉!肉!そして、肉! 

引率役の中年(?)は野菜、野菜、・・・

び、ビールがほしいっ!!・・・・我慢、我慢・・・。

浅野屋パン職人のブログ-もろこし


慣れない作業の後にとる屋外での食事は格別でした。
皆、ついつい食べ過ぎてしまいました。

浅野屋パン職人のブログ-食



そしてお待ちかねの白イモの商品は、
軽井沢では絶賛発売中!
そして東京では8月13日(金)に発売予定です!



ぜひ、お試し下さい!