ご訪問ありがとうございます
asanonecoです
毎月 玄関飾りをかえている我が家
別に誰が見ている訳でもありませんが
9月は “毎週ちょっとずつ変化する飾り”
にしてみました
9月上旬
結婚式で使用した 手作りリース・洋書のオブジェ・切り株を
飾りました
今年ナチュラルキッチンで購入したきのこと
昨年から飾っているカボチャ
9月中旬
上旬に比べて “実ってきた”感じにしたくて
またまた結婚式で飾ったリースと
ハーバリウムを足しました
その後も 細々とものを足したり移動したりして
9月下旬
“豊作の秋”?になりました
リンゴやどんぐりは去年からの持ち物
鳥かごとキャンドルは 結婚式の時の
大きな松ぼっくりは セルフ前撮りで使用したものです
結婚式関係のグッズは お譲りに出す方も多いと思いますが
私は ほとんど手元に残しております
もともと“結婚式のためだけ”に購入したものは少なくて
独身時代に購入したものや
結婚式後も家で使いたい物ばかり集めていたので
こうしてお家に飾ってみると
好きなモノばかりに囲まれた結婚式になったなぁ
と改めて思います
旦那さまも「あっ!これ結婚式のやつ?」と気が付いてくれて
ちょっとうれしかったです
明日からは10月ですね
私が一年で一番好きな秋がやってきます
そして 大好きなハロウィン小物が飾れる!!
我が家は
ハロウィン小物と クリスマス小物が
たくさんあるので
10月と12月は “飾りたい欲”が高まって困ります!
読んできただきありがとうございました