ご訪問ありがとうございますクローバー

necoです

今日は結婚式当日レポから離れて

結婚記念日について書こうと思いますオッドアイ猫

 

 

 

 

みなさまは 結婚記念日 いかがお過ごしでしょうか?

(結婚式の日ですか? 入籍日ですか??)

 

 

私たち夫婦は 先日 夫婦366日目をむかえました黒猫オッドアイ猫

(結婚記念日は 入籍日にしました!)

 

結婚記念日は 旦那さまがお仕事を休めず

前日にお祝いをする予定でしたが

その数日前から

私は 人生初の 猛烈な頭痛に襲われておりました

 

 

 

普段から頭痛持ちなのですが

薬を飲めば治ることが多く

薬が効かない時も 寝たら治るのですが

 

今回は 薬を飲んでも治らない

痛くて眠れない

泣きながら布団に入って

泣きつかれて寝るも

頭が痛くて目が覚める 地獄

 

結局 お出かけの予定はなしになり

かわりに病院に連れて行ってもらいましたあせるあせる

 

 

 

こうして 記念日らしいことは何もできなかった

記念日ですが

プレゼントは交換しました

 

 

結婚1周年は 紙婚式 と呼ぶそうです

私から旦那さまへ

 ・WEDDING ANNIVERSARY BOOK

ケース入り

 

この本 できれば結婚式前に出会いたかったです!

 

毎年訪れる結婚記念日に

その年の出来事を書き込んだり 写真をはったりできるもので

長い時間をかけて ふたりの特別な一冊にしていく本です

 

結婚記念日一覧の頁

旦那さまはこういうものを嫌がらず付き合ってくださるので

紙婚式記念に購入してみました

 

はじめの頁には 入籍日に撮った写真をはりました

 

お付き合い記念日 プロポーズの日などを書き込める頁は

ふたりで思い出しながら書き込みたかったので

空白のままプレゼントしました

 

まわりの方からのお祝いの言葉の頁は

友人からのメールや ゲストカードに書いてもらったメッセージを

シール紙に印刷して渡しました

 

ひとりひとりのメッセージを一緒に読みながら

本に貼っていこうと思って

 

結婚式の頁

もしこの本を人前式に活用するなら

結婚証明書として この頁にサインして

ゲストのみなさまに寄せ書きしていただくのもよかったなぁ

と思いました

 

私たちは 左の頁にゲストのみなさまとの集合写真をはって

右の頁には結婚証明書のゲストのみなさまの署名を写真に撮ってはることにしました

 

 

 

この本

旦那さまへというより

自分へ購入した感が強かったので(笑)

 

旦那さまの役に立ちそうなものもプレゼントしました

 ・黒猫ペンケース …旦那さまの希望で

 ・杉の消しゴム …伊勢神宮の杉をケースにした消しゴム 旦那さまが杉の香りが好きなので

 ・猫クリップ …原料の51%が紙でできたクリップ 紙婚式にちなみました

 

 

 

 

そして旦那さまからは

スワロフスキーのキラキラボールペンをプレゼントしていただきました!

このペンで毎年 アニバーサリーブックに書き込みをしていけたらいいなと思って

本とおそろいの(?)ライトグリーンを

私からリクエストしました

 

 

 

 

体調が完全に戻ったら

アニバーサリーブックを持って

お洒落なカフェで一緒に書き込みしたいと思います

 

読んでいただきありがとうございましたクローバー

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

WEDDING ANNIVERSARY BOOK
価格:2700円(税込、送料無料) (2019/6/19時点)