こんばんは。整理収納コンサルタントの岡本です。


今日は、物が多いとなぜイライラするのかについて書こうと思います。



部屋の中が散らかってイライラする。


その原因は
多すぎる視覚情報にあります。

広告についていた割引クーポン、学校からのお便り、ガスや電気の請求書


とりあえず脱いでそのままになっている洋服。


収納に収まりきらず、床置きにしてしまった雑多なもの。


目に入る全ての場所が物で覆われていたとしたら、


あなたの心は休まる暇がありませんえーん



なぜなら、頭の中は常に選択肢を選ぶ状況に置かれているから。



例えばこんな風に。




図書館で借りた本が返却期限が過ぎている。どうしよう…


晩御飯何作ろう?


ここ、通るときにこれが邪魔なんだよな…


あれ、なんでこんなところにこれがあるんだっけ?


そういえば、プラスチックゴミの日いつだっけ?

この請求書って支払い済んでいたかな。


物が多くなれば選択肢はどんどん増えていきます。



一つのことが完結しないうちに次の情報が入ってくるので、全てが中途半端になりがち。



結果、

なんでこんなに忙しいの?!


と、なってしまいます。


 

物を減らせば、視覚情報が減ります。

いるものといらないものを分けて、

使うものだけに限定したら、

床や机の平面部分が増えてきます。


その頃にはきっと心にも余裕が生まれているはず。


何から手をつけていいかわからない場合は、

最大で10個、気になることを書き出してみてください。


その後は所要時間を書き込みます。



本の返却→明日行く


晩御飯メニュー決め→3分


邪魔なものをどける→10分


あれ、なんでこんなところにこれがあるんだっけ?→元に戻す→1分

ゴミの日調べ→3分

支払い確認→5分


こうやって書き出してみると、本の返却以外は大体20分もあれば終わることがわかります。


この10個をクリアできたら、自分をほめてください。


その日はそれ以上できそうでも頑張らないこと。


毎日繰り返せば、やがて選択肢はどんどん減っていきます。

ここがこうだったらいいのに。という不快を無視せずに向き合うことで、心地いい暮らしに一歩近づきますよおねがい