2022年12月4日 意を決して、近所のクリニック(人間ドックとは別の機関です)を受診することにしました。日曜日も診察しているクリニック、ありがたいです。
人間ドックの結果は、1週間程前に届いていたけれどそろそろ始まるであろう生理、それを知らせるあの痛みがまた来るはず。痛みのある時に診てもらう方が、より良いんじゃないか?そんな風に考えていました。
遅れることなく28日周期で来ていた生理。待っても待っても、来ません。もちろん、あの痛みもありません。生理予定日から10日以上経ち、これはいよいよ本当にマズイとクリニックに向かいました。
内診してすぐに、
「ほんとだ!これは大きい!これはマズイね!」と…
とにかく、大きな病院、できたら大学病院がいい。今週中には行くようにと、言われました。
連携してはいるものの、あいにく日曜日だったためクリニックで予約が取れず、紹介状をもらいました。
一応、人間ドックを受けた病院はどうか聞いて見ました(家からも職場からも近く、通いやすいので)が、これだけ大きいとたらい回しになる可能性がある。早い方がいいから、最初から大学病院に行った方がいいとのことでした。
私としても、あの時、うちで診れるとは言ってくれたものの、そこまでの緊急性をもって言ってくれなかったことに多少の不信感があったので、クリニックの先生のアドバイス通り大学病院へ行くこととしました。
翌日の月曜日、受付開始時間を待って大学病院へ電話しました。混みあっている為、予約が取れるのはなんと3週間も先!ただ、婦人科は予約無しでも診察可能だと分かり、仕事の調整等した上で、7日の水曜日に行くこととしました。