前回の続きを^^

 

 

 
パレオダイエットといえばストイック、めんどくさい、お金がかかる、美味しくなさそう、なイメージがあります。
 
わたしもありました笑い泣き
 
ダイヤオレンジ
 
 
最初に思ったのは、「ご飯が美味しくなさそう。」笑
 
海外で生まれているからこそ、スパイスとか塩とかオリーブオイルとか香草とかがメインなんですよね笑い泣き
 
 
でも私、ダイエット食って苦手です。笑
 
糸コンのパスタとか、糖質制限とか、豆乳のお菓子とか苦手、、、
 
 
でも、やってみてわたしが実感したことは、普通にボリュームあって美味しい。なんなら毎回お腹いっぱい。
 
 
そもそもお肉やお魚を多めに食べますし、糖質制限はしません。
 
 
原始人って、食事の8割が糖質だった部族もあるそうですびっくり
当然、太ってなんかいません。
 
 
また、がちがちのパレオダイエットではなくて
日本人向けのパレオダイエットに(勝手に)ルール変更してみました。
 
しかもゆるーーいルールにしても痩せられたので、ご紹介します!
 
男性も受け入れやすいルールです。
 
なので、【ゆる】パレオダイエットと勝手に呼んでますニヤリ
 
ではさっそく。
 
 
ダイヤオレンジゆるパレオダイエットのルール
 
和食全般OK、揚げ物NG
 
 
本格的なパレオダイエットは、お醤油やみりんなどもグレーゾーン。
 
お砂糖もどんどん減らしますしね。
 
 
でも日本人たるもの(?)ここは外せない、ということで煮物はたまにします。
 
(すでに原始人じゃないけど。笑)
 
 
お醤油使って良いとなると、幅が広がるのでストレスフリー!^ ^
 
揚げ物は、外食でたまに食べます!
あとはチートデーの日。
 
 
・基本の調理方法は、そのまま(生で食べる)、蒸す、茹でる、焼く。
 
AGE(老化の原因物質)が増えると、老化だけでなく健康被害も。
なので、揚げ物は基本しません。めんどくさいですし、油がもったいなく感じる貧乏性笑い泣き
 
焼く時も、弱火調理。
弱火調理に切り替えてから、お肉が劇的に美味しくなったし、失敗がなくなったから料理のレベルも上がりました!
 
 
・たんぱく質も糖質もちゃんと食べる。
 
たんぱく質20%、脂質50%、糖質30%
が理想だそうです。
あまり炭水化物を減らすと、私は不調でした。
(カロリー計算はめんどくさいのでやりません。)
 
パレオさんのブログ記事が分かりやすいです!
 
 
・缶詰(原材料と食塩のみ)はOK
 
これまた本格的なパレオダイエットは、缶に詰められる前の【魚】でないとダメなのですが、
鯖の水煮はわたしの生活に欠かせませんのでOKにしました。
サーモンの缶詰も美味しかったな、、
 
オメガ3も豊富!
 
・その辺のスーパーの未加工品でOK
 
パレオダイエットといえば、お肉。
 
放牧で育ったお肉とか、抗生物質不使用とか、天然魚とか、、、
 
 
ムリ!!!
 
田舎ですもの。そんな高級スーパーすらない。
 
ということで、その辺のスーパーでお魚やらお肉やら購入しております。
 
でもね、普通に痩せます。
 
 
田舎に住んでいる方には、道の駅がおすすめ!!
 
道の駅って、量も多いし安いし美味しいし、めちゃくちゃ楽しいですよね。
 
田舎万歳!と思います。笑
 
 
・小麦粉、砂糖、オメガ6は極力減らす。
 
砂糖はオリゴ糖を導入。煮物の時はオリゴ糖!
 
小麦粉に関しては空腹感が増しますし、血糖値もドンとあがります。
オメガ6も、とりすぎは老化の原因滝汗
 
 
ダイヤオレンジ
 
以上が簡単なゆるパレオダイエットのルールです照れ
分かりにくい点などありましたら、コメントいただけると嬉しいです^^
随時更新するつもりです^^

 

 

インスタグラムで日々の食事を公開しています^^

▼良かったらフォローお願いします!▼

 

https://instagram.com/asami_qol?igshid=1vi5aiyipx6rk

こんにちは☺︎




ダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジ


昨日の続きを^ ^


パレオダイエットの方法なのですが、簡単に言えば食べて寝て動く、というのが大前提です。



わたしまだ全然動けてないんですが笑い泣き


食事でBMI21%をキープできています。


何度かこのブログでも出ていますが、方法を^ ^


ダイヤオレンジ具体的な方法



・加工食品を減らす

・タンパク質を増やす

・質の良いカロリーを摂取する

・プチ断食を行う


こんな感じ。



わたしパレオさんの、【パレオダイエットの教科書】を愛読しているのですが、
それは段階別に加工食品を減らしていきましょう、となっています。



普段外食やコンビニ弁当が多い方も始めやすいです!


レベル1は、毎日外食している方なら2日に1回は自炊しましょう

というのから、

最終段階のレベルになると
毎日自炊、外食は月に3回〜4回ほどにしましょうというものまで。

(私は食に関しては最終段階までくることができました



ダイヤオレンジ

カロリーの質については、要はいい食材を使いましょうということ。

その中でも、油はぜっっったい変えたほうがいいです!


理由はこちらで ^ ^

最初買ってしまえばあとは使うだけなので楽チン。


あと、抗生物質を使っていないお肉は、ほんとーーーに美味しいです!

鶏肉の抗生物質不使用と書いているお肉は、レバーも色が綺麗で美味しかったラブ




ダイヤオレンジプチ断食



プチ断食はいろんな種類がありますが、わたしは朝食を食べません。


コーヒーとお水で乗り切ります!


最初は慣れなくて辛かった、、、


慣れってすごくて、今では朝食欲ない日の方が多いです。



あまりにもお腹が空いて目が覚めた日は、ゆで卵を食べます。


プチ断食の効果はないけど、あまり無理すると生理前後が辛くなりますし、、



これやると朝用意しなくていいから本当に楽なのもお気に入り

食べるにしても、用意してたゆで卵食べるだけなのでストレスフリー^ ^


ダイヤオレンジ



簡単に方法をご紹介しました。

詳しくはパレオダイエットの教科書を是非ラブとても分かりやすいです!





こんにちは!

 

頭痛を8割改善したことが自慢!
クオリティオブライフ向上研究している、田舎OLのあさみです^^

 

始めましての方はこちら^^https://ameblo.jp/asami730m/entry-12526705571.html

 

 

ダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジ

 

 

今日は、ゆるパレオダイエットという方法で体質改善したお話を。

 

冒頭にも書きましたが、わたし頭痛を8割減らしたことが最近の自慢ですニヤリ

 

 

というのも、【パレオダイエット】という方法に出会ったから。

 

簡単に言うと、大昔の人たちの生活スタイルをマネしましょう、というもの。

 

さすがに現代で狩猟採集民のような暮らしを完コピ、とまではいかないですが、

ちゃんと食べてちゃんと寝て、しっかり動きましょう、というスタイル。

 

最初はメンタリストDaigoさんの動画を見ていたのですが、

そこで年間5000本論文を読む、という、

まーーーーマニアックな方のブログに行きついたのです。笑

 

それがパレオさん(鈴木祐さん)のブログ→https://yuchrszk.blogspot.com/

 

 

 

ダイヤオレンジ

 

 

本格的にパレオダイエットを始めてからの変化がすごくて、

 

①まず1か月で、明らかに痩せました。157センチの56キロ→53キロに。

(半年以上たった今は52キロをキープ!)

 

もともとおデブではなかったのですが、地味にちょっとずつ肥えてました。。

(毎年1キロずつ増えるのガーン笑)

 

BMIは、23%から21%に。運動はしてないから(習慣化できず。。)

ちゃんと筋トレとかすればもっと痩せるのかもしれません。

 

②頭痛薬を月10日以上飲んでいたのが、月に2日以下に!

 

小学生のころから片頭痛持ちですが、明らかに減りました!

パレオダイエットがばっちり合ったみたい。

 

これはほんとーーーに楽になりました、、、

薬代、病院代も激減。

 

あとはメンタルが強くなったり、肌の赤味が激減したり。

 

より人間らしく、本来の機能がちゃんと働いてるな、というのが実感できます。

 

 

 

次は、実際パレオダイエットの具体的なやり方や

やってみて大変だったことを記事にしていきます!!



健康オタクのあさみです^ ^



前回の続きです♡



簡単なおさらい。



オメガ6も3も、体内では作られない、必須脂肪酸です。






ですが、オメガ6は取りすぎると太ったり老けたり、うつ病になったりと、取りすぎるデメリットが大きいのです。



ダイヤオレンジ


現代社会は、とにかくオメガ6であふれています。


植物油にオメガ6がたくさん入っているので、

・ファストフード
・スーパーのお惣菜、お弁当
・コンビニ食
・ポテトチップスなどのスナック菓子
・マヨネーズなど
・市販のドレッシング

などなど、、


【植物油】は日常的にたっっっっくさん使われています。
なので、すぐに過剰になってしまうのですね。


(原材料名見たら、結構びっくりします)




ダイヤオレンジ


で、改善策としてはとてもシンプルで



オメガ6自体を減らして、オメガ3やオメガ9の比率を上げること。





具体的には、

丸レッド加工食品を減らす

丸レッドオメガ3の豊富な青魚を食べる

丸レッド油を変える


結局ここに落ち着きます。




ちなみに亜麻仁油などの植物系のオメガ3よりも、

動物系のオメガ3のほうが効果がありそうです。

また、オメガ3のサプリは、酸化が進んでいるものが多いそう。


出来るだけ、魚やオイルからとるようにした方が良いかと。



ダイヤオレンジ



わたしが意識しているのは、

・外食は週に1回から2回まで。

・サラダはオリーブオイルとお塩やレモンで

・魚を週に2回か3回とる。

・鯖缶を活用する


そして1番簡単なのは、


常備している油を変えること。


これは最初頑張ればあとが楽なので、ぜーーーったいやった方が良いです!!



ココナッツオイルやMCTオイル、ギー、アボカドオイル、オリーブオイルなど。



オリーブオイルはオメガ3自体は少ないのだけど、使いやすくて使っています^ ^


次はMCTやギーに挑戦!!!



ココナッツオイルもメニュー研究しますー^ ^




ダイヤオレンジ


家族の健康を守りたい!の精神でやっております照れ

良ければ質問や、フォローもおねがいします^ ^



こんにちは!

健康オタクのあさみです☺︎


普段粉物は食べないのですが

リクエストされて作ったナポリタンが
激マズで、ショックを受けています、、




楽勝でしょ、とか思ってた過去のわたしを叩きたい。




普通自炊歴15年で
ナポリタンで失敗する?笑い泣き






ダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジ





今回は油の話を。


皆さんお家にある油は
何をメインに使っていますか?




私はほぼオリーブオイルです。





健康オタク的には
ココナッツオイルが理想なのですが、 

なんせあの匂いが強烈すぎて、、



スキンケアとか口のお手入れには使っても
お料理にはまだ挑戦できていません、、




ということで
オリーブオイルなのですが

オリーブオイルが良いというよりは、

他のオイルが怖すぎるのでオリーブオイルを使っている、という感じ。



オメガ3って今流行ってますよね。


なんであんなに流行っているのかと言うお話を。


ダイヤオレンジ



まずオメガって、3と6と9とあるのですが、


オメガ6は身体の炎症をガンガン進めるので、1番デメリットが大きいのです。




例えば内臓脂肪がたまると

免疫細胞がそれを倒そうとして、ずーーっと頑張ります。


それって
免疫細胞が頑張りすぎていることになるので


その途中で体内を傷つけてしまうそうです。



(肥満、心臓病、うつ、アレルギーなんかも引き起こす原因になるみたい。)




ダイヤオレンジ




体内が傷つくということは、老化にも直結します。


血管も傷つけられますガーン




怖すぎますよね笑い泣き




ダイヤオレンジ





そんなオメガ6は、体内では作られないのですが、

実はオメガ3も体内では作られない必須脂肪酸です。






長くなりそうなので
次回はその解決策を照れ