大好きアンさんと♡



ハロウ♪

インスタグラママ 
ママ夢ラジオMCの國木あさみですピンク薔薇

訪問ありがとうございますニコニコ

はじめましての方はこちら

──────────────

スマホのみ!ツール無しで

〜フォロワー19000超え〜

↓大好評のインスタはこちら↓

🌟國木あさみ公式インスタ🌟


──────────────



コミュニティを離れても



私は今まで色んなコミュニティに

参加させて頂いてきました。


それは仲良しグループだったり、


同じ作品を作る【同士】だったり、


旅行に行って仲良くなったメンバーだったり


ママ友とのコミュニティ、


起業塾のコミュニティ、


そしてママ夢ラジオと言うコミュニティ。



思えば産まれたときから

家族も多く、


タバコ屋を営む祖父母の元で育ったので

常に人がいる生活をしてきました。



そして

6人弟妹の長女と言う事もあり


この子はこんな子だな、と

自然に


わかってしまう。




でもだからこそこれをして欲しいんだな、と

わかってしてあげたら良いんだけど


お姉ちゃんと言う自分と

学生でそこまで面倒を見れなくて


あえてしない選択をすることも多かった。



そこに自分は罪悪感を感じることもあったな、と

最近思うんですよね。



コミュニティにいると自分が

その中でしたほうがいい役回りって出てくる。



あるコミュニティでは一番年下だったりして

可愛がられる役を楽しめたし



作品作りや新たなミッションの場では

盛り上げ役として熱く語ることもあったし



時にはがむしゃらにわからないなりに

一生懸命さでついていく、

そんな自分を見せたり。



思い返せば

その時その時でちゃんとそこで学び、


学びきったからこそそこを出て


次の出逢いやコミュニティを

築いて来たんだなぁって思った。



家族のカタチもそうで。



ママ夢ラジオも初期メンバーで

残ってるのが今は事務局になっていたり


メンバー、と言う形から運営、

事務局、さらに一般社団法人としての役割に

自然となっていって。





事務局メンバーでコンサルもするよ⬆




そしてその中で出逢って


卒業したメンバーともう会うことないかな?

と感じる方も中にはいて、


でも必要な時にこうしてまた出会えたり、


繋がったりする。




ママ夢卒業メンバーあいちゃんとは必然にまた出逢った



ある意味螺旋状に続いてるステージで

重なる所で学び、


また学び終えたら違う階段をぐるぐる上に向けて

上っていくかのような。。



うまく言えないんだけどね。



今年に入って



風の時代



になってから周りの変化が早くて

出逢う人の質が変わってきた。


どんどんクリアになっていく。



気付いた人からポーンと行く、と言うかね。



私はここ数日で

めちゃくちゃ大切な気付きがあったのだけど

(今日のブログはまとまらなくてもいいね、思ったままに綴らせてもらうね。)



私って媒体なんだなぁ、ってこと。




良い意味でも悪い意味でも。



人生ってやっぱり自分が主役じゃない?


でもどうしても私は自分を生きてる、って

実感が無かった。


流されて来たというか

あるべくしてあったと言うか。



もちろん、

その場その場で悩んだり傷付いたり、

泣いたり怒ったり笑ったり、驚いたりしたんだけど


どこか体験してるみたいな感じがあって。



だから全てが本当に感動するし、

1つ1つが楽しくて愛おしくて

こうしてスマホで文章を打ってる時に

ぶーんとなるキッチンの冷蔵庫の音も嬉しいし


なんだろう、うまく言えないんだけど。。



自分なんだけど自分じゃないと言うかね。



なんとなくわかっちゃうことも

それをわかってわかったふうに言っちゃうことや

どうしてもそれじゃないんだよ、ってことも

わかってしまうから

理解されないんだ、とか



私はみんなが好きだから

私のご機嫌取る人はいなくて


私が常に周りのご機嫌取って

生きてきたな、とか(笑)

(特に家族ね😂)


自分の機嫌は自分で取るしね✌️



なんかそう言うの全部培って来たものって

私じゃなくて相手ありきで、


私って??ってやっぱり思うんだよ。



多分こうだよね、ってものを

出したら喜ばれるし、


言ったら良いんだろうなってことを

言ったら良い子だね、と褒められるし

優しいね、って言われるけど


わかるだけなんですよ。


それにしんどくなったから

結婚して安定したいと願った部分もある。



恋愛って、色々あるじゃない?

私は駆け引きとかしたくないから

もう全力でいくから(笑)


結婚は国に誓えるじゃん、

一人をずっと好きでいいって。

それは私には安定だった。



結婚て一人をずっと好きでいていいから楽だよ。


ただいまがちゃんと同じに言える関係を

築きたかったから。



めでたく、

結婚して子供を産めて


そしたら

赤ちゃんて意味なく動くじゃない?


それに合わせられなくて

余裕が無くなったから、


周りに頼れる人もいなくて

めちゃくちゃしんどくて。


着飾る自分も無くなって

ありのままで生きてきたら


すっ、とね。


何か変わったんだよ。



その時からかな、

色んなものが広がって来て



【私】を求めて貰えるようになったのは。



今はやっと、

嫌なことは嫌と言えるし

違うことは違うし


楽しいことして生きてもいい。



お金も時間も私が決めて大丈夫な環境に

なってきた。


好きなことを好き、と

言っていいって最高で。



こんなにたくさんの人が発信をしていて


その中で、

私の言葉を読んでくれたり

フォローしてくれたり

感謝してもらえたりするって



本当ーーに嬉しい!!!!



それで最近SNSでは無く、

違う事を求められたり



それはプロデュースだったり

書くことだったり

伝えるってことなんだけど



ここまでくるのに私も


色んなことを受け入れるのに

ものすごい時間がかかった。



でも、

しっかりと受け入れて自分を認めて

そして必要な人

そのメッセージが届くといいな、

そう思ってます。




うまく言えないんだけど

なんとなく書いておいたほうがいい気がして

書きました。




長々と書いたものを

読んでくれてありがとうございました。





いつもは推敲したり直すのですが

今回はこのまま投稿します。




何か感じてくれる方がいれば幸いです。



國木あさみ











最後まで読んで頂き

ありがとうございましたクローバー
 

 


このあとは

まぁ、ご自由に💗


↓YouTube↓

ゲストに前野隆司先生

SDGsについても⬆




毎月第4木曜 
12:00〜12:50

渋谷クロスFM 
第4木曜
出演中!




♥️O.A.はこちらからご覧いただけます♥️


ベルベルインスタ強化中!ベルベル
↓  ↓   ↓
https://www.instagram.com/happy14tak.niko

インスタ㊙️・お茶会・芸能イメージ診断
メディア出演情報など
國木あさみ公式LINE登録はこちらから
                           やじるし            やじるし            やじるし
     



今なら
インスタですべき㊙3つのことプレゼント!
お気に入りのスタンプとアメブロみたよ!と
お伝えしてね♡


@asami914
検索してね🔎