ハーセプチン13回目と初リュープリン注射 | あたしの生きる道

あたしの生きる道

2016年8月の乳がん告知…左胸全摘・同時再建のあと抗がん剤治療を経て現在ホルモン治療中。
トリポジ乳がんの私の日常を綴ってます❤︎

今日はハーセプチン13回目

ハーセプチンの副作用で
心臓機能低下や呼吸障害を起こす事がある
らしく(100人に2人〜4人くらい)
3・4ヶ月に1回心エコーで心臓の検査を
しています。

病院へ着いたら先ず処置室へ…
ルート確保し採血を済ませ、
いつもならケモ室へ行き血液検査の結果を
待つのですが、今回はその心エコーの検査が
入っていたので結果が出るまでの時間に
心エコーを受けに行きました。



エコーの器具にジェルを塗り
左胸の辺りを
するする〜ッと動かし
ピタッ!と止めて
本体の機械のボタンをピコピコ
時々ザザー ザザーッと心臓の音。

何度も何度も繰り返し
首をかしげ本体の画像を見る技師さん

「ん?なんか問題あり?キョロキョロ←心の声

「心臓やられはじめましたか?キョロキョロ←心の声


でも、動悸も息切れもないよ。
脈も早くないし。


不安を抱きつつ検査は終了。



ケモ室へ行くと、
いつも一緒にハーセプチンを受けている
とても品の良いマダムTさんが居てらして
手術の報告や入院中のおもしろ話などしながら
今日からホルモンの注射もする事になった話
をしました。
「注射、痛いのもイヤだけど
   治療費もかさむね…ショボーン
「でも、注射せずにいて
    後で後悔するのもイヤだもんね…ショボーン
と優しいお言葉をかけていただきました❤︎

ありがとうございますおねがい

そう、後悔するのはイヤです!





無事ハーセプチンを済ませた後

ドキドキしながらリュープリン注射を受けました

《痛いえーん》 と聞いていたので覚悟を決め

お腹へちゅ〜っ💉と…

思っていたよりは痛くないウインク良かった❤︎

初回なので1ヶ月製剤ですが、副作用など
問題なければ次回からは6ヶ月製剤に…


注射はこんなの
{EAD2E5C8-FFBB-45AD-B997-A7EF523D2640}


病気になってから、点滴といい、注射といい
体に針さしまくりやなてへぺろ
苦手じゃなくて良かったよ。

旦那さんやったら注射苦手やし
相当苦痛に感じるやろうなぁニヤリ(笑)





最後にDr.に術後の診察してもらいました

水も溜まっておらず、傷口も綺麗

何より「めっちゃ綺麗にできてるやろニヤリ

とDr.ご満悦〜

ホントに綺麗にアンダーが揃っていて上手👏

「ええ腕持ってるな〜ニヤリさすが!」
「ありがとうね照れ

と少しお礼を言って

「今日心エコーしたけど、結果とか
   ちゃんと見てるん?」と
(お医者さんに対して失礼な言いようてへぺろ

「ちゃんと見てるよ〜 」
とマウスをクルクルしPC
 「  うん!問題ナイナイ!」
と返答もらい
安心して家に帰ってきました照れ



あとはリュープリンの副作用が軽く済むように
祈るのみです🙏