わたしたちは、
お風呂出たら服を着る。
はやく着ないと風邪をひく。
と思うけれど、そんなこと
子どもには通用しない。
時にはおもちゃでつって、時には手遊びしながら
気をそらせて、ササッと腕を袖にとおす。

わたしは仕事柄、拘縮して全く腕も足も曲がらないおじいさん、おばあさんの着替えをしてきた
経験が功を奏し、
娘の着替えにはそんなにてこづらない。

だけど夫はそうはいかない。
娘はもう寝ててくれないし、嫌な時は
力をいれて反抗するし、仰け反るし、
泣くし、わめくし。

夫はがんばって着替えさせてくれてる。
けど、娘は夫だとイヤイヤ。
娘に着替えてる時に動くなって言うのは
ムリだし。

わたしがやれば早い話なんだけど
そしたら夫は一生
着替えできない気がする…。

今日も着替える時に
娘が泣き喚いて嫌がって
夫もイライラしてきて 
「なにがいやよ??!!」と
娘に怒ってしまった。
パパが怒っているのは娘もわかるから
余計にギャン泣き。
そこへちょうどわたしがお風呂から出て、
娘はわたしを見るなり
泣きながら高速ハイハイで助けを求めにきた。

わたしが娘をなだめながら着替えさせたのみて
夫は反省したようで 
「ごめんね。パパが悪かったね。」
と謝っていました。

30歳の甘やかされて育った男。
それ以上はさすがのわたしも求めれない。

わたしは夫によく言うんです。

娘は自分の思い通りにはならないよ。って。
例えばごはんの時夫ががんばって食べさせても
テレビに集中して食べない時がある。
そんな時夫は
「○○ちゃん、今はごはんの時間だよ!」
と言うけど、
自分だって
テレビみてるとお箸止まるよね。

娘にだってペースがある。
それは私たちのペースじゃない。
娘のペース。

9ヶ月だって1人の人間。
好き嫌いだって私たち(親とは)ちがう。
親だからってすべてを押し付けることは
できないよ。


アプリの中に保存されていました!
今みると少し笑えます…^_^
最近夫が着替えさせても泣いてないから
克服したのかな。