少し間が空きましたがこちらのつづきです。

採番忘れてた。


前回は筋腫を切除するための手術日を決定しようとしたら、なぜか筋腫(らしきもの)がエコー上消失。

無排卵月経が起きているようだったので黄体ホルモンで止血して今回は服薬後D3の受診です。



総合病院通院前のカウフマン療法後のリセットが過多月経だったので、今回はどうかなあと心配でしたが通常運転のリセットでした。



さっそくエコーで診てもらって、子宮になにもない事が確認できました。卵巣の腫れも無く問題なしとのことです。

私も時系列でのエコーを見させてもらい、子宮に何かある→何もないの過程を再確認しました。



MRIでの所見が変わることってあるんですか?と前回同じく質問しましたが『エコーとMRIを照合しての総合判断になるのであり得ること』『見てみないことには確定判断はできない』とのことでした。



とりあえず手術前に消えてくれてよかった。

これにて異常なしとなり総合病院編はクロージング。



今後の計画としては、自前のホルモンでリセットできたらまた不妊クリニックを受診して移植周期に入る予定ですにっこり



はー、やっとスタート地点に立てる!

時間がかかった感覚がありますが、それでも最短で復帰できた方だと思います。