エンジェルカードリーダーのHiroです♪
こんばんは☆
今日は何とも言えない夢を見たせいで
目が覚めてしまい、必然的に早起き~♪w
そして、お散歩ついでに
ちょこっとお祝いの品を買いに行ってきました~♪
わかりますかね?
ってわかりづらいなぁ~(^_^;)
ここ、すっごく長くて急な坂道なんです・・・。
我が家のまわりには、こういう坂道があちこちにあります(^◇^;)
なので、自転車が使えない!ということもしばしば・・・。
お祝いの品ついでに
すっごく可愛くてお気に入りの名刺入れもGET☆
ちゃっかり自分のものも買っちゃいましたw
その後は何件かリーディングを行い
夜になって、しばし仮眠・・・。
今になって、復活っ!w
寝れるかしら~w
ってな訳で・・・・
私の天然エピソードを~w(どんな流れ!?・笑)
いや、私、自分では天然だと思ってないんですけどね~www
(気づいていない時点で、天然?・笑)
旦那とのデートで、夜に羽田空港に行った時の事。
私、羽田空港初めてだったんです♪
旦那が運転するバイクの後ろに私が乗り、レッツゴー♪w
夜の羽田空港、けっこういいですよっ!!(勝手にオススメw)
そして、帰りに羽田空港内の駐車場を通ったのですが
テンションマックスだった私は
「ねぇ、見て見て!オシャレだねぇ~!!
空港だけにあっちこっちに”空”って書いてあるよ~♪」
と旦那に猛アピール!!
旦那、ポカーン。
追い打ちをかけるように私は
「ねぇ、ほらあそこ!”空”ってw あっ!あそこにも”空”って!!」
旦那、ポカーン。
何で無反応なのよっ!!!!
と軽くキレそうになった時・・・・
旦那が一言
「あれ、”そら”じゃなくて、空車の”くう”な」
・・・・・・・・・・・
二人そろって大爆笑しながら帰りましたとさ~w
羽田空港で”空”って見たら、
空港をイメージしての”空”って思いませんか???
私だけですか・・・?
・・・そうですか。
最近の出来事・・・
2017年の卓上カレンダーを探していましてw
お店の人に
「あのぉ、1日始まりの卓上カレンダーってありますか?」
と聞いてしまった私w
店員さん、ポカーン。
はっ!として
何事もなかったように
「日曜始まりの卓上カレンダーってありますか?」
と聴き直した私でしたw
絶対、ネタにされてそう・・・(T▽T;)
ちなみに、お気に入りが見つからず
そのお店では買いませんでした・・・。
その後、ネットで
1日始まりの、日曜始まりの卓上カレンダーを
無事にGETしました!(笑)
ボランティアリーディングでの事w
「どうやってメッセージを受け取っているんですか?」と聞かれた時
「クレアセンシェンスという、超感覚を使って感覚として降りてきたことをお伝えしています」
とお話ししているのですが・・・・
100%の確率で
「クレアセンシェンシュ・・・・ん?クレアシェンシェンス、クレアシェンシェンシュ・・・・」
と噛みます。
未だかつて、1回で言えたことがありませんっ!!( ̄□ ̄;)!!
あとは
「二兎負うものは一兎も得ず」
有名ですよね?
私は意味は知っているのですが
「でもさぁ~、一兎しか負わなかったら一兎しか得られないんだよね?
ってことは、二兎とも得たいと思ったら二兎とも負うべきじゃないの?」
とマジのトーンで話した私。
「・・・・そういう問題じゃないんだけど。」という答えが返ってきましたw
天然エピソード・・というよりは、
そうじゃない??ねぇ?そう思わない??という気分で
ものすご~くモヤモヤした記憶がありますww
今でも思っていますw
意味は違えど、今でもそう思ってますw
あとは
むか~しむかしっ!
私がまだピチピチの学生だった頃
親と買い物に行き
制汗剤が欲しくて親にねだった時のこと。
親は安い制汗剤を薦めてきたんですが
私はどうもその匂いがダメで
「その性感帯、臭いから嫌!!」と発した私w
親、固まる。
私、ポカーン。
あとになって、言い間違えた!!ということに気づき
自分の犯した失態に、急に恥ずかしくなって
親とどう顔を合わせようか?と
しばらくドギマギした記憶が今でも鮮明に覚えています。。。
親が忘れている事を願うのみ・・・。
他にもたくさんありそうですが
今、思い出したことだけを書きましたw
あと、天然ではない!と思っているのですが
1度訪れたことのある場所を、2度目にして必ず迷う!というww
方向音痴!ですかね?
私は、方向音痴だと思っていませんがww
あとは
引っ越ししてしばらくの間は
自宅がどこにあるのかわからなくなる!というww
地図を持って移動して、地図を見ながら帰宅する!というお決まりがありますw
あとは
昔、自転車で気分転換にお散歩したら
自宅がわからなくなって迷子になり、交番へ行ったこともありますw
おまわりさん、唖然としてました・・・。
あの顔、忘れられない・・・。
あとは
家語というのはありませんか?
自分の家族だけで通じる言葉のような・・。
我が家は実家では
「豆電球」のことを「ポー」と言ってましたw
それが普通だと思っていたので
寝る前に旦那に「ポーにして!」と言った時、大爆笑されましたww
その後、旦那は「ポー」が妙に気に入ったらしく
何かにつけて「ポー」と言いたがり、少々面倒くさかったですw
あとは
関西の方ならお解りだと思うのですが
「めばちこできた~」と言ったら、何故か卑猥に聞こえたらしく
旦那に「なんかエロイ」と言われて
ポカーンの私w
めばちこが標準語じゃないことを知った瞬間でした。。。
※めばちこは、標準語で「ものもらい」のことですw
北海道出身の旦那、関西出身の私
標準語を話す旦那に、私は方言でよく笑われていましたww
そんなに変かね?
まぁ、私は
関西弁というより、播州弁なんですけど~www
日本一、汚い方言!とおばあちゃんに言われて
「播州弁しゃべっとったら嫁にいけへんで!!」と昔から言われていましたが
何とか無事に嫁にはいけましたw
今は、播州弁と関西弁と標準語が混じり・・・
どこへ行っても、訛ってる!と言われています(^◇^;)
地元へ帰って標準語が出ると、
私が標準語を話している事が気持ち悪い!と言われ
東京で播州弁や関西弁が出ると、関西出身?と聞かれ
”関西弁話して~!!”と言われる始末。
とにかく忙しいですwww
関西の方、
”関西弁、話して~!!”と言われるの、大変ですよね???
言われると、話せないもんですよね???
あとは
怒ってる?とか、漫才してるみたい!ともよく言われましたねぇ(^o^;)
何故か一時期、よく言われましたww
最近では言われることはなくなりましたがwww
一番困るのは・・・・
”なんか面白いこと言って~!!”です。
マジで勘弁してもらいたい・・・。
そんなどうでもいい話でした~♪w
有料セッションはこちら
無料セッションはこちら
次回は1月9日(月・祝)です☆
ウィークリーリーディングはこちら