花見や花火大会の自粛、どう思う? ブログネタ:花見や花火大会の自粛、どう思う? 参加中

私は自粛すべき派!

桜もいよいよ満開になり、まさにここ数日は見頃ですね。

しかしながら自粛ムードが蔓延していて、おそらく毎年これを楽しみに頑張ってる人は非常にがっかり

されていることだろうと思います。

まあ、お気持ちは察しますが。(^^ゞ


私もけっこう昔になりますが、終業後の仲間との「呑み」を楽しみにして、仕事に頑張れていた時期が

ありました。


まあその頃は呑めて楽しく騒げれば、細かいことは何でもよかった感じでしたね。


なので、1ヶ月くらい呑みに行かずに普通に暮らしていると、お酒が完全に抜けて「まとも」になって

きます。(当たり前だけどね)

そうすると、逆に変な感じで調子が狂ってきたりして。当時も家で晩酌をしなかったので、呑みに行か

ないと完全に抜けちゃうんだよね。元々けっこう生真面目な方なので、「クソ真面目」過ぎるのも実は

良くなくて。


自分的には当時は「ちょっと酔っ払ってる位」がテンションとしてはちょうど良かったんですよね。



話を戻しますが、例えば会社の同僚の親御さんが急に亡くなって先に帰りますとか聞いた日に、「じゃ

あ、呑みに行こうか」とは言わないですよね。


たとえ呑みに行きたくても、こっそり個人的に打ち合わせしてコソコソ行くとか。

それが「空気を読む」ということだし、配慮だし、「社会性」というものですよね。



今回のように、歴史に残る大震災で被災地のみならず、東日本全体にも影響が出ているような状況で、

少なくとも「日本人」として好まれたり、「美徳」と考えられている行動の中には、この時期に「ドン

チャン騒ぎ」するという行動は、残念ながら含まれてはいませんよね。


そしてこの時期に普通にドンチャン騒ぎできる人は、頭の思考回路がどうかしちゃってるか、ネジが一

本抜けちゃってるんじゃなかろうか位に、身近な人間から少なからず信用を失うのは確実でしょう。


つまり、百歩譲って「対岸の火事」と考えても、明日は我が身ということもあるし、真剣に有事の時の

事を想定したりすると、そこまで明るい気持ちになれないのが普通なんじゃないかと思う訳ですよね。


そして次に考えるのが、今回のような「大災害」ではなくても、例えば会社で起こりうる様々な「有

事」の時にも、「きっとこいつは・・・」と、周囲を疑心暗鬼にさせてしまう可能性も大ありでしょ

う。


結論として、日本中が沸き返るような明るい出来事があったときは、例えばワールドカップで優勝した

とかね。そういう時に道頓堀に飛び込んでも、「周囲の目」は普段よりもはるかに温かいですよね。


逆に今回のような時は、「人」としてどう振舞うべきか、そして「どうあるべきか」を考えた時に、や

はり質素に本当の意味で「花見だけを静かに楽しむ」とか、そういう形式であれば必要以上に誰も文句

は言わないのでしょう。



「桜」は日本人の「心」とか。派手さはないけど、一生懸命咲き乱れて、また少しだけピンクがかった

純白のその「清楚」な美しさが、「日本人の心」にぴったりなのだと、日本人は皆思うのでしょうね。



表題の件に限らず、もう少し世の中の様々な事象について、「こうあるべき」とか「こうすべき」とい

った、物事の「理想の姿」を求める姿勢も、今の日本にはもう少し必要なのかなと感じる、今日この頃

の私であります。(^^ゞ




花見や花火大会の自粛、どう思う?
  • 自粛すべき
  • 自粛しなくてよい

気になる投票結果は!?