開幕前日ですので毎年恒例の当たらないプロ野球順位予想をアップします。
どれくらい当たらないかって?
ちなみに去年の予想は・・・
1位 ×中日 1位 ◎オリックス
2位 ×巨人 2位 ×西武
3位 ×阪神 3位 ×ソフトバンク
4位 〇広島 4位 ×千葉ロッテ
5位 ×横浜 5位 ×楽天
6位 ×ヤクルト 6位 ×日本ハム
酷いwww
でも、オリックス優勝予想は褒めてくださいwww
さて、今年は・・・
対外試合解禁されてから、カープ女子の妻に家に帰ると
「ただいま」の後に「今年ビリだわ」と付けております。
最初は文句言っていましたが、今では諦めていますwww
セリーグ
1位 横浜DeNAベイスターズ
2位 ヤクルトスワローズ
3位 中日ドラゴンズ
4位 読売ジャイアンツ
5位 阪神タイガース
6位 広島東洋カープ
パリーグ
1位 オリックスバファローズ
2位 埼玉西武ライオンズ
3位 千葉ロッテマリーンズ
4位 福岡ソフトバンクホークス
5位 東北楽天ゴールデンイーグルス
6位 北海道日本ハムファイターズ
セリーグ
6位は全く悩まずに決まりましたwww3~5位は本当にわからん
1位 横浜
今年は外人選手来日しているし・・・ってオースティンとソトはケガかーい!!エスコバーも状態良くないけど・・・。それでも、一番打線は安定しているし一発ないかな・・・。
2位 ヤクルト
戦力補強をしていない点が不安っちゃ不安だし、去年が出来すぎと言えば出来すぎ。リリーフ陣の疲労蓄積がちょっと怖いのと、開幕投手小川はない。個人的には濱田に期待しております。
3位 中日
打線さえつながればと言い続けて何年経つのだろうかwwwさすがにビシエドさんにも陰りが見えてきたしな期待するのは酷でしょう。ただ投手陣はいいのでね。
4位 巨人
世代交代と言いながら中堅ベテランだらけのメンバー。12回までになってグータッチの矢継ぎ早継投でピッチャーがダメにならなきゃいっけど・・・。
5位 阪神
去年は外人選手が全員いて開幕ダッシュに成功して2位。スアレスの代わりは新外国人でどうにかなるのかな・・・。
6位 広島
カープ女子の妻を目の前にビリ予想はと思ったんですがどうあがいてもビリですwww先発4枚はいいのですが中継ぎがな・・・。今年は12回なのでロング投げられる投手が見当たらないんだよね。 打線も誠也の穴は埋まりそうもないし、なら足を使う野球をと思ったけど、相変わらずの拙攻オンパレードなので期待できず。というわけでシーズン途中佐々岡解任を期待しながら見ます。
パリーグ
1位は悩まなかったんだけど・・・
1位 オリックス
山本、宮城が両方コケるのは想像しがたいし、そのあとも田島、山崎福といるので先発はどうにかなるでしょうな。あとは後ろでもう1,2枚出てきてくれれば。 野手陣は野口、渡部の加入で競争が起きそうなのでその辺を楽しみにしております。
2位 埼玉西武
去年は固定できなかった1番に鈴木(入団からずっといい選手だよと言い続けております)がハマりそうだし、オグレディはハマりそうな気がするので。あとは返す者たちが仕事をしてくれれば。ピッチャーは即戦力左腕達がやってくれることを期待しながら。
3位 千葉ロッテ
唐川、千隼の出遅れをどうカバーするか。国吉も確変終了の気配だし延長12回までとなったときの投手管理ができるかな。打線は外人頼みから脱却しないと山口、安田がそろそろ一本立ちしてほしいけど・・・。
4位 ソフトバンクホークス
去年からのプラス材料が見当たらない。ここ数年ケガ人が多いのも気になるし世代交代も出来ていないし・・・
5位 東北楽天
西川遥輝選手が頑張ってくれると思うので(棒)浅村、島内を抑えてしまえば怖い打線ではないんだよな。そこまで強調する材料が見当たらないので。
6位 日本ハム
雰囲気は大きく変わるだろうけど・・・投手陣はまだしも打撃陣は。
さてと明日から今年も箱推しでのんびり見させていただきます♪