4連休3日目

早い
すでに3日過ぎてる


朝からお天気が良かった
ので

昼すぎにシフォンのお散歩に行き
いちごの葉かきをしようと

そしたら雲行きが怪しい

早くやらねば(* ̄∇ ̄)ノ
葉かきをして
ランナー取りしていた
ホワイトジャンボとみるくいちごの
子株も定植させました

今回はその様子を

先月に定植した
ホワイトジャンボ(左)&みるくいちご(右)
2苗ずつ

今の状態はこちら↓
左側のホワイトジャンボは
ネットで見つけて衝動買いしたやつ笑
高かったから2苗買ったんだけど
それぞれ2つずつランナー付きの
お得商品でした

4つランナー取るのもありだけど
良さそうなランナーだけ伸ばし
2つだけランナー取りにしました
1苗から1つずつ
ランナーを伸ばして…
真ん中の苗から右側の子株を定植↓
これは地植えのまま定植

花壇にはホワイトジャンボは3苗

一番左側の苗からは
ポットにランナーを根付けさせ
プランターへ

いちごコーナーとは別に
プランターコーナーも作ってあるから
そこに置いておくつもりです

みるくいちごも
2苗衝動買いして
いつの間にか
右苗からランナーが


ポットに取るより
手っ取り早いので…
ブリキプランター(小)に
グリップで固定

ブリキプランターからの
垂れ下がるいちごって
可愛いんだよねー

霜が降りる季節になり
いちごにも被害出ないよう
ネットかけてます

紅葉の季節になり
いちごの葉も紅葉してました

写真はないけどね(笑)
葉かき中
四季なりのあまごこち
も

実が真っ赤になっていたので
次回はあまごこちの収穫を
書きたいと思います(^^)/