☆上棟86日目~クロス完了&仮ポスト~☆ | *myhome~mylife~*

*myhome~mylife~*

2013年11月半ばにマイホーム完成(^-^)/

お金関係~建設内容などわかる範囲で書いてます!
マイホームを建てる方の情報になれれば嬉しいです♪

また最近は日常・家庭菜園・初DIYも書いてます(*´ω`*)



引き渡しまで

あと18日!






今日は朝と夕方の2回行きましたドキドキ

旦那と。。


旦那実家に置いてもらってたシーリングライトを運びましたひらめき電球

昨日運べなかったからね(^-^ゞ





今日でクロス屋さん終わるって~( ☆∀☆)


早速、室内へ~


玄関入って、クロス屋さんは洗面所の収納のクロスを貼ってましたニコニコ

今日はお一人様


洗面所に~

洗面台施工されてた(≧▽≦)






ウッドワンドキドキ


この下の引き出し付いてる洗面台はもはやオプションになっております。


設備屋さんが日曜日に施工にきたみたいラブラブ








キッチンに行き、収納庫と食品庫を確認ラブラブ




見た目は同じ。。


中を開けると~




右が食品庫、左が収納庫


左側は階段下になってて、ここは掃除機とか隠したいやつを隠すため(笑)

でも、階段下の為、開けると階段が見えます(笑)


階段下の収納付ける人は皆こうなってるって大工さん言ってたけど、どうなの?

しかも、クロスなし!!(´д`|||)


照明も付けないしね。。






そして和室ビックリマーク

床の間の中もクロス貼り完了~




この床の間の中の天井部分に、縦軸かけれるような部品があった!


旦那は和室から離れませんでした(笑)




リビングから和室の2枚引き込み戸


左側の壁に2枚引き込みできるようになってます。

リビング側の戸のクロスはリビングと同じクロス、和室側の戸は和室の襖の柄から選んでます。





何のやつだぁ?笑









そして、夕方行ったらクロス屋さんが

『クロス貼り終わりましたー』って音譜




一通り確認ドキドキ



ありがとうございました(≧▽≦)






届いたばかりの~





トイレ(笑)




手洗いカウンターやら届いた(* ̄∇ ̄*)

設備屋さんが取り付けてくれるはずドキドキ








そして、借りてきたポスト





営業さんの貸し出しポストだって(笑)



ポスト分かりにくい!?






Android携帯からの投稿