滅却されるべき自我
無益な悲しみ生み出すだけ



      「原因」と「結果」の法則 ③

              幸福への道

    ジェームズ・アレン 著/坂本貢一 訳 

                        P35〜38


💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠


隔週木曜担当

⭐️原因と結果の法則メソッドコーチ⭐️

派遣社員出身、丸の内の一部上場企業で

海外事業の課長をしている

★Mary★です


💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠


本日のテーマ

🌟真の自我と十の要素🌟



いきなり「滅却されるべき自我」…

黒い私が出そうです笑い泣き



というのも、私はこのような要素は

持っておらず、本来の私は後半出てくる

「神聖な十の要素」持っていた

はず(思い込み?!)

でしたチュー



しかし、今から考えると

体験していない

もしくは、過去生で蓋をして

思い出したくない?!

要素(感情)

だからこそ

ドロドロの感情を味わい経験し

「この原因も私の望みだった」

ことに気付き

原因を変えるために

ある人を登場させたのかもしれません



それは…


不倫相手えーん



私は昔、離婚した後に

友人の不倫の悩みを聞き

こう反応していました


私は結婚した時に

大好きだった彼すらも

家族の愛情に変わってしまい

恋愛感情は無くなってしまった


家族はもちろん大切だけど

ドキドキ恋愛したくなる気分も分かる


だから一方が独身なら可哀想だし

家族がいるのに不倫する方はズルイので

私はしない!



でも、人を好きになるというのは

理屈ではないので

(私は金銭の関係もなかった)

気付いたら始まってしまい

独身に戻ってから

13年間も抜け出せませんでしたえーん



その間に抱き続けた感情はまさに

滅却されるべき自我 十の要素


①過度の情欲

心の寂しさを埋めるため

(実際には埋まらない)



②憎しみ
私は孤独なのに、彼には
大事にする家族も豪邸も高級車も
全てあることが憎い
(13年経ったら持ち物の差は歴然!)
(しかもほとんどご馳走してもらえず笑い泣き


③強欲
彼はズルいのだから
私のために尽くすべき
(実際にはそこまで尽くされなかった)


④自己愛
彼は自己愛が強く、一方の私は
自己肯定感がものすごく低いため
ずっと羨ましかった
(実は自分で自己肯定感を下げるために
こういうタイプを選んだ、とも言える)


⑤利己心
彼の家族のことは彼の責任範疇だから
私には関係ない


⑥虚栄心
本当はすごく寂しいのに
彼に言うのは悔しいので
13年間一度も直接寂しいと言えなかった


⑦過度のプライド
完全に彼がいない独身よりも
不倫でも彼がいる方がいい
私は少しでも満たされている
と無理矢理思い込もうとした
(本当は満たされるよりも
私の欠乏感の方が高くなる一方だった


⑧疑い
彼に私と奥さんのどちらが好きなのか?!
と聞いたことはある
(直接言えずメッセージで)


⑨不道徳
不倫は不道徳だから良くない
と頭では分かっていても
好きな気持ちが優先されてしまった


⑩不正直
私は正直人間、と思っていても
彼の奥さんを思うと不正直


アレンさんは

以上の十の要素は
「誤った願望の源」であり
「低次の自我」である

これらを完全に捨て去る
ことが
自我を克服(滅却)
すること

と言っています


次の神聖な十の要素である

①誠意
②忍耐
③謹み深さ
④自己犠牲
⑤道徳心
⑥勇気
⑦理解
⑧智恵
⑨思いやり
⑩愛

これらは

虹虹高次の自我虹

星星真の自我星

と言われ
これら十の要素を育成し
表現しながら生きることが
「真理」を知り
「真理」を生きる者
「真理」の化身となること

そうやって生きているとき
人間は
永遠の生命
をしっかりと自覚する
ようです



私はやっと終止符を打てたものの
まだ完全に捨て去ることができておらず
自我を克服するにはあと一歩…

結局、彼が悪いのではなく
全ては私の望み
無意識にある男性に対する
怒りたい望みの現実化
が起きているだけ

ということを頭でなく
心で感じ日々癒していますアップお願いアップ

今回もありがとうございますおねがい

ドキドキMaryドキドキ

🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟




■原因と結果の法則メソッドコーチングとは?

原題「AS A MAN THINKETH」(ジェームズ・アレン)邦訳「原因と結果の法則」。引き寄せの法則の起源であり、聖書の次に売れているベストセラーです。
自分の心にある思い(原因)が、現実(結果)をつくるという教えであり、この法則に基づき、スピリチュアルコーチ・勝楽喜宇龍が考案した「原因と結果の法則メソッドコーチング講座」を受講したコーチ達による、コーチングです。
いま抱えている悩み(結果)とその結果をつくっている思い(原因)を見つめつつ、最高に素晴らしい未来(結果)を描き直し、思いやエネルギー(原因)を変えていくことに、寄り添い、支援していきます。

認定コーチ一覧




 

■認定コーチ養成講座 第2期開催のご案内
多様な時代。より本質的な変化が求められる時代。ご自身の天職を発見し、あるいは発見していて、さらに仕事を拡大していきたい起業家の方へ。
100年間、聖書の次に売れ続ける、世界的なベストセラー「原因と結果の法則」の叡智。「穏やかで調和する心」を社会に広げるお手伝いをしてくださいませんか。



◆このような方におすすめです


・コーチ、カウンセラーの方
・コンサルティングをされている方
・経営者の方、起業家の方
・企業内のリーダーの方
・マーケティングに関わるお仕事の方
・NLPを学ばれている方
・ウェルスダイナミクストレーナーの方
・セラピスト、ヒプノセラピストや前世療法をされている方
・レイキやシータヒーリングをされている方
・セドナメソッドやホオポノポノなどをされている方
・ボディワーカーの方
・ソーストレーナーの方 など



⇒ コーチ養成特設サイト



創始者/講師 勝楽喜宇龍(かつらぎうりゅう)

・原因と結果の法則メソッド創始者
・スピリチュアルカウンセラー
・全米NLP協会認定NLPコーチングプラクティショナー
・一般社団法人エグゼクティブコーチング協会コーチ

中央大学会計学科。(研究:マクロ経済学)
一部上場企業にて、プロモーションに関わる、セールスチームのリーダーとしてほぼ10年間勤務。数百万人規模の旅行会社や、ブランド価値1兆円を超えるフランス系ファッションブランドを筆頭に多数のクライアントを持つ。
ビジネスキャリアの後、10年以上、クライアントの方の「最高の可能性を引き出す」ための人生の本質的な変化のお手伝いを行っている。クライアントの支援においては、スピリチュアルなメソッドや自己啓発、コーチング、カウンセリング、NLP、ヒプノセラピー、前世療法、モチベーションプログラムなどを生かして行っている。
勝楽喜宇龍 公式サイト



ぜひ、ご意見・ご感想をお寄せください。
疑問・質問はお気軽にお問合せください。
ポスト総合窓口 お問い合わせフォーム