こんにちは!
原因と結果の法則メソッドコーチ

土曜日担当   リリィです❤︎


image
【原因と結果の法則】の1〜4巻までの執筆の2巡目が終了しました。


来週からは3巡目がスタートします。
新メンバーも増える予定です❤︎


今週一週間は特別企画として
「私はこうやって思いを変えて、現実を変えた」という
テーマで、それぞれの経験や思いを綴ります。



リリィの「原因と結果のお話」をしますね。



4年前のことです。
仕事上でトラブルが起き始めました。
それもある日突然、人間関係による大きなトラブルが起こったのです。



毎日毎日、楽しく前向きに希望に満ちた思いで
仕事をしていた私にとってそれはそれは
吃驚仰天、青天の霹靂!という言葉が
ピッタリと当てはまるような大きな出来事でした。



その日から吐き気がひどく
しかし仕事を休むわけにもいかず
吐き気を我慢しながら通勤しておりました。



毎日通勤しながら
私は強く思うことがありました。



こんなことが私に起こるなんて
何か意味があるに違いない。 

こんなひどいことが起こるなんて
信じられない。

だって私はこんなに一生懸命、誠実に
働いているのに!



その頃は自分に原因があるなんて
思っていませんでした。
原因と結果の法則を知らなかったのです。



その日から仕事上で最悪のトラブルが起き続け
吐き気と戦う日々の中で
頭痛やめまい、足のふらつきが始まりました。



大きなストレスにより
自律神経がおかしくなっていったのです。
まともに仕事ができるような状況では
なくなり仕事を長期的に休むことになり
入院をしました。



妊娠していた赤ちゃんも
ストレスによる体調不良により
流産しました。2度目の流産でした。



仕事も失い、赤ちゃんも失い
その頃の私にとっては毎日が地獄でした。



こんなに辛いことばかり起こるなんて
私の人生、一体どうなってしまうのだろう?



途方に暮れながらも
心身共に状態を良くしたい一心で
本を読み、引き寄せの法則を学びました。



そんな中で勝楽喜宇龍先生に出会いました。
藁をもすがる思いでした。
セッションで今の状況をひと通り話して
言われたことは・・


その状況は全てあなたが
望んで起こったことです。



私は椅子からひっくり返りそうになりました。



仕事を休職して自分の価値を見失っていることも
流産を繰り返して辛い思いをすることも
私が望んでいること??


はぁ?
そんなわけでないでしょ。



自分が原因となって
それらのことを結果として引き寄せているなんて
全く信じられませんでした。



しかし、私はどうしてもその状況から
抜け出したかったのです。



勝楽喜宇龍さんのセッションを毎回録音して
何度も何度も繰り返し内容を聴き
メモに起こし自分が原因であるということを
学びました。



セッションを受け始めてからの数ヶ月
自分に原因であるということを
何となく理解し始めました。



私が結果として数々の不幸を引き寄せた原因は
「苦労したい。不幸を味わい苦労することで同じように苦しんでいる方たちを救いたい。」ということでした。



数々の不幸を経験する中で
経験してみるとそんな不幸は
全く味わいたくないものだと気づきました。



ここからが私の
原因変更です!


その頃に一番叶えたかった夢は
赤ちゃんを授かることでした。




原因を変更するために

①ビジョンを明確にした
    いつまでに何人の子どもを授かりたいかを
    決めた。
臨場感をもてるようにした
    何度も何度もベビー用品の売り場へ  
    足を運んだ。
③セルフイメージを高めた
    言霊、言葉の力を信じ、授かるために
    自分の願望を言葉にして何度も唱えた。
④思考のパターン、裏願望を確認した
    自分では分からなかったので
    勝楽喜宇龍先生にセッションで確認して
    頂いた。


などに取り組みました。

この中で自分にとって難しいかったことは
②の臨場感をもつことでした。



何度も何度も育児用品売り場へ足を運びましたが
最初は前を通り過ぎるだけで精一杯でした。



2度も流産した私にとって
育児用品売り場はとても辛い場所でした。
前を通っても、商品を見ると辛くなるので
見ないようにして避けていた売り場でした。



その場がふさわしい自分になるために
避けていた売り場へ足を運びましたが
最初は足が震えてその場にいることが
できませんでした。


心だけでなく身体も売り場を 
拒否していたのです。


勝楽喜先生に伝えると
「身体に反応が出るくらいなら
行かなくてもいいですよ。」
と言われました。



しかし、私は何度も売り場へ足を運び
反応を試しました。


育児用品に対して
心身ともに拒否反応を起こしていたら
赤ちゃんを授かることはできないだろうと
思っていたのです。


少しずつ身体の反応が少なくなっていきました。
少しずつ育児用品を見ることに
慣れていきました。


この体感を伴ったセルフワークは
私にとって大変効果的でした。



①から④までの4つの方法
これが私の原因の変更の仕方です。
原因を変更して4か月後に赤ちゃんを授かることができました。


自分の人生の中で1つの事例として
原因を変更し、結果を素晴らしいものにしたことは自分にとって大変大きな自信に繋がりました。



あなたの原因と結果
あなたの人生にどのように
あらわれていますか?



土曜日担当   
原因と結果の法則メソッドコーチ
                                                  リリィ