四つの邪悪な要素からは

悪意と不和が誕生し 

四つの神聖な要素からは

善意と平和が誕生します。


       原因と結果の法則③困難を超えて

         ジェームズ・アレン 著/坂本貢一 訳

                  P200〜202

 

 

 

「原因」と「結果」の法則〈3〉困難を超えて



「原因」と「結果」の法則〈3〉困難を超えて

1,728円

Amazon






image



原因と結果の法則メソッドコーチ

土曜日担当   リリィです❤︎

 

 


 

聖書の次に売れてるという大ベストセラー

引き寄せの元祖「原因と結果の法則」をもとに

あなたと時間を共にしていきます。

 

 

 


今日のテーマは

「神聖な要素を身につける」です。

 



あれ?と気づきブログを読み返していると
半年前にも私はこの箇所で
記事を書いていました。






またこの箇所が自分に巡ってくることで
学びが深められることに感謝します。




アレンさん

この章でこのように言っています。





人類愛が深く根を張る4つの要素

①謙虚さ

②自己放棄

③愛

④思いやり




これらの要素は先天的に非利己的であり

全てを照らし出す真理の力

放っています。



これらの要素が存在する場所では

光があまりに強力であるため

いかなる闇(利己的要素)も

存在を許されません。





これら4つの要素がもつ真理の力

全てを照らし出すため

光があまりに強力であるため

いかなる闇も存在を許されない・・




この箇所を読んでいて

今日の私の出来事と照らし合わせて

感じたことを綴っていきます。




今日、自宅であるセミナーを開催しました。

講師の方に来て頂いて

私はランチ&スイーツを作る担当です。




6名のお客様の為に

メニューの内容を考えたり

食材を仕入れたり

料理の仕込みをしたりしていて

ふと感じたことは

とても幸せだなぁということ。




赤ちゃんが寝て

静かなキッチンで穏やかな気持ちで

たくさんの野菜を細かく切っている時




均等に細かく野菜を切る作業でしたので

包丁でトントンと野菜を切る音が

部屋にも心にも響いていきます。




日々の忙しい生活の中で作るお料理と違って

特別な日のランチの為に作るお料理は

仕込みも大量でその作業は

まさに瞑想に近い神聖な気持ちで

行うことができました。




明日来てくださる方たちのことを考えながら

メニューを考えること

材料を仕入れること

料理を仕込むこと

どれも幸せを感じながら

行うことができました。









来てくださった方から

こんな感想を頂きました。





どのお料理も味付けが丁寧で美味しかったです。

手作りで洗練されたお料理とスイーツがとても素敵でした。


リリィさんの想いを聞いた上で食べたことで

リリィさんの想いがより料理を美味しくしてくれたように感じました。


お料理が美味しくてお腹いっぱいになったお陰で

いい意味で色んなことがどうでも良くなっていました笑。


美味しい食事で食欲が満たされると幸せになって

悩みがちっぽけに感じられるんだなあということが

よく分かりました笑。


リリィさんのお料理は癒して元気になっていくような

お料理なんだなあと思います(^^)





誰かと一緒に美味しいものを食べながら

楽しい時を過ごすことは

心に大きな作用を及ぼします。





アレンさんの言うように

神聖な4つの要素が存在する場所では

光が強く、闇(利己的要素)が追放されます。





心が癒されて

闇が薄まるような感覚でしょうか。





謙虚さの中からは柔和と穏やかさが

自己放棄の中からは忍耐と知恵と真の判断力

の中からは親切心と喜びと調和

思いやりの中からは優しさと寛大さが

芽生えてきます。




この4つの要素を日々の生活の中で

少し意識するだけで

自分の光が強くなるかもしれません。




自分の光が少し強くなるだけで

自分の闇が少し光に変容しくかもしれません。




自分の光が少し強くなるだけで

まわりの人を光で照らすことが

できるかもしれません。




4つの神聖な要素を身につけた時

心に人類愛の感覚を

しっかりと感じられると

アレンさんは言っています。




心に人類愛をしっかりと定着させた時

私達にとってこの世界の全ての人間が

私たちの仲間であり、兄弟・姉妹となります。


暗闇の中で生きている人たちも

輝かしい光のもとで生きている人たちも

等しく私たちの兄弟です。




あなたが今日出会う人全てが

あなたの兄弟です。




心に人類愛を。






                 原因と結果の法則メソッドコーチ

 

                                      土曜日担当  リリィ




リリィの個人ブログはこちら 👉  💌

 

 



リリィは現在、育休中のため

セッションはお休みしております。

今しばらくお待ち下さいね。

 







■原因と結果の法則メソッドコーチングとは?

原題「AS A MAN THINKETH」(ジェームズ・アレン)邦訳「原因と結果の法則」。引き寄せの法則の起源であり、聖書の次に売れているベストセラーです。
自分の心にある思い(原因)が、現実(結果)をつくるという教えであり、この法則に基づき、スピリチュアルコーチ・勝楽喜宇龍が考案した「原因と結果の法則メソッドコーチング講座」を受講したコーチ達による、コーチングです。
いま抱えている悩み(結果)とその結果をつくっている思い(原因)を見つめつつ、最高に素晴らしい未来(結果)を描き直し、思いやエネルギー(原因)を変えていくことに、寄り添い、支援していきます。

認定コーチ一覧





■認定コーチ養成講座のご案内

多様な時代。より本質的な変化が求められる時代。ご自身の天職を発見し、あるいは発見していて、さらに仕事を拡大していきたい起業家の方へ。

100年間、聖書の次に売れ続ける、世界的なベストセラー「原因と結果の法則」の叡智。「穏やかで調和する心」を社会に広げるお手伝いをしてくださいませんか。

・コーチ、カウンセラー方
・コンサルティングをされている方
・経営者の方、起業家の方
・企業内のリーダーの方
・マーケティングに関わるお仕事の方
・NLPを学ばれている方
・ウェルスダイナミクストレーナーの方
・セラピスト、ヒプノセラピストや前世療法をされている方
・レイキやシータヒーリングをされている方
・セドナメソッドやホオポノポノなどをされている方
・ボディワーカーの方
・ソーストレーナーの方 など
⇒ コーチ養成講座 特設サイト




創始者/講師 勝楽喜宇龍(かつらぎうりゅう)

・原因と結果の法則メソッド創始者
・スピリチュアルカウンセラー
・全米NLP協会認定NLPコーチングプラクティショナー
・一般社団法人エグゼクティブコーチング協会コーチ

中央大学会計学科。(研究:マクロ経済学)
一部上場企業にて、プロモーションに関わる、セールスチームのリーダーとしてほぼ10年間勤務。数百万人規模の旅行会社や、ブランド価値1兆円を超えるフランス系ファッションブランドを筆頭に多数のクライアントを持つ。
ビジネスキャリアの後、10年以上、クライアントの方の「最高の可能性を引き出す」ための人生の本質的な変化のお手伝いを行っている。クライアントの支援においては、スピリチュアルなメソッドや自己啓発、コーチング、カウンセリング、NLP、ヒプノセラピー、前世療法、モチベーションプログラムなどを生かして行っている。
勝楽喜宇龍 公式サイト



ぜひ、ご意見・ご感想をお寄せください。
疑問・質問はお気軽にお問合せください。
ポスト総合窓口 お問い合わせフォーム