洞察力と気高さ
日曜日担当
どんな事も笑い飛ばして前を向いて生きよう
ライフコーチのワクワク和み食レッスン
古武家 千絢(こぶけちか)です。
〔原因と結果の法則メソッドについて〕
ご希望のコーチへのコンタクトが可能です。
お気軽にコメント下さい。
洞察力と気高さ
鋭い洞察力の持ち主たちは、
「悪は知性のパワーなどではなく、その本質は無知であり、あらゆる過ちと苦悩がそのなかから出現する」
ということを知っています。
私たちは、自分が考えること、行うこと、体験することの全てを、「原因」と「結果」の切れ目のない連鎖の一部として知覚した時、極めて自然に善に軍配を上げ、悪いものを心のなかから永久に追放する決定を下します。
ジェームズ・アレン
ゆっくり着実に
1つひとつ丁寧に向き合っていこう
本当の意味で、
この「原因と結果の法則」を知らなかった時でも
毎日イライラしないで楽しく過ごしたいって思ってた。
自分の感情に振り回されることなく、
穏やかに明るくキラキラな人生を求めてた。
だけど現実は、
次から次へと襲ってくるイライラたちばかり。
その原因を探ろうともせず、
自分の外側のせいにして怒りを爆発させる。
この繰り返し。。。
法則は、
このイライラたちの原因は自分の内側にあると言う。
何が原因なんだろう?
私の心の奥底に眠っている望みは何だろう?
ツライ現実のとき、
この作業は自分との闘いになり、
逃げ出したいくらいシンドイ。
ゆっくり少しづつ自分との対話を続け、
隠れてる心に気づく。
気づけたら大成功。
後は、じっくりゆっくり癒してあげよう。
本当に、
知らないってことは悲しいことなんですね。
正義の鎧で完璧に守られ、最後の避難所のなかで究極の安らぎを手にできるようになるには、善と悪を明確に識別するとともに、それらが導き出す結果を正確に見通すことのできる、洞察力という神聖な知覚が不可欠なのです。
ジェームズ・アレン
あたなは今、楽しめていますか?
この瞬間、
今日はどんな素晴らしい1日になるだろうと
ドキドキ・ワクワクしているのなら、
その楽しさを2倍3倍に大きくしましょう。
もし今、残念ながら楽しさを感じられないなら、
「なぜ?」って自分に聞いてあげて。
どうして楽しくないの?
私はどうしたいの?って。
本当はゆっくり過ごしたいのに、
仕事が忙しい。
子供の世話が大変。
家事が山積み。
家族のワガママにイライラする。
・・・・
色々でてきますね。(笑)
コレをもっと深くみていきます。
例えば
家族のワガママにイライラする。
誰のどんなワガママにイラつくの?
なぜだと思う?
→きっと、私に甘えてるんだ。甘えたいんだ。
私はどうしたい?
→本当は甘えさせてあげたい。受け入れてあげたい。
→愛したい。愛されたい。
→きっとお互いに照れ臭くて素直になれない。
(笑)
だんだんと色んな事がわかってきますね。
この後、私はどうしますか?
まだイライラ続ける?
否。
美味しいコーヒーで落ち着いてから、
今度は楽しくワガママに付き合ってあげよう。
心の中で愛してるよ~って言いながら。
(言葉には出したくない捻くれ者の私がいます)
何らかの過ちを犯したときに、それらの弱点のひとつ、あるいはいくつかに気づくことができます。
つづいて、それらを取り除くための意識的な努力を開始することができます。
そこでもし私たちが、それらを取り除くことに成功したとしたら、そのとき私たちは、そのぶんだけ確実に、より気高い人間へと進化したことになります。
私たちの真実を見通す力も、そのあいだに確実に向上することになります。
ジェームズ・アレン
初めてこの章を読んだとき、
とても安心したんです。
何がって、
「ちゃんと自分と向き合った分、確実に向上する」
って書いてくれてる。
今日のアレンさんは優しいですね。(笑)
今日も暖かな光に包まれて、
素晴らしい一日でありますように
古武家 千絢
ご希望のコーチへのコンタクト可能です。
お気軽にコメント下さい。
「原因と結果の法則メソッド」コーチングにご興味のある方は、ぜひコンタクトを取られてみてください。