誠実さによって輝く人生
「誠実な人間は、表沙汰になったときに恥じ入らなくてはならないようなことを、何一つ口にすることもなければ、行うこともありません。
誠実な人間は、どんな場所でも胸を張り、自信に満ちあふれています。
誠実な人間が語る言葉は、つねに直接的であり、力にあふれています。
なぜならば、それはつねに正直に語られるものだからです。」
("THE LIFE TRIUMPHANT", James Allen, 『「原因」と「結果」の法則④』P35〜P38,サンマーク出版, 2004年4月10日, 訳 坂本貢一)
こんばんは^^
火曜日担当、
原因と結果の法則メソッド講座1期生
*祝福ライターの
水上 喜美子です♡
(日曜日担当のちかさんと♡)
今回の担当のタイトル、
「誠実さによって輝く人生」
なんて素敵なタイトルだろう・・・。
と感じました。
ここ最近、
瞑想の時間や内観の時間を多めにつくるようにしているのですが、
その中で、大きな光に包まれたり、
繋がったり、
感じています。
今日も、大きな光を感じながら、
ブログを書かせていただきたいと思います^^
冒頭に引用したアレンの言葉
「誠実な人間は、表沙汰になったときに恥じ入らなくてはならないようなことを、何一つ口にすることもなければ、行うこともありません。
誠実な人間は、どんな場所でも胸を張り、自信に満ちあふれています。
誠実な人間が語る言葉は、つねに直接的であり、力にあふれています。
なぜならば、それはつねに正直に語られるものだからです。」
読みながら
感じていると、
力強さを感じました。
そして、
「自分に、人に、誰にも何にも
恥じない生き方をしているだろうか」
「心に正直に
行動しているだろうか
発言しているだろうか」
そんな問いをもらったように思います。
私も含め、誰しも少なからず持っている、
(アレンが伝える、手放すべきもの)
①過度の情欲 ②憎しみ
③強欲 ④自己愛
⑤利己心 ⑥虚栄心
⑦過度のプライド ⑧疑い
⑨不道徳 ⑩不正直
これらを 自分の中で浄化して、
(アレンが伝える、神聖な10の要素)
①誠意 ②忍耐 ③慎み深さ
④自己犠牲 ⑤道徳心
⑥勇気 ⑦理解 ⑧知恵
⑨思いやり ⑩愛
を増やし、
自分の純度を高めていき、
その心にしたがって
生きていくといい、
選択していくといい、
それが 深い正直さや誠実さ、
力強さに繋がると、
素晴らしいヒントをもらったように感じました。
ということで、
少しずつ、そちらにシフトしたい方へ
誠実な人間は、どんな場所でも胸を張り、自信に満ちあふれています。
誠実な人間が語る言葉は、つねに直接的であり、力にあふれています。
なぜならば、それはつねに正直に語られるものだからです。」
("THE LIFE TRIUMPHANT", James Allen, 『「原因」と「結果」の法則④』P35〜P38,サンマーク出版, 2004年4月10日, 訳 坂本貢一)
〔原因と結果の法則メソッドについて〕
ご希望のコーチへのコンタクトが可能です。
お気軽にコメント下さい。
こんばんは^^
火曜日担当、
原因と結果の法則メソッド講座1期生
*祝福ライターの
水上 喜美子です♡
(日曜日担当のちかさんと♡)
今回の担当のタイトル、
「誠実さによって輝く人生」
なんて素敵なタイトルだろう・・・。
と感じました。
ここ最近、
瞑想の時間や内観の時間を多めにつくるようにしているのですが、
その中で、大きな光に包まれたり、
繋がったり、
感じています。
今日も、大きな光を感じながら、
ブログを書かせていただきたいと思います^^
冒頭に引用したアレンの言葉
「誠実な人間は、表沙汰になったときに恥じ入らなくてはならないようなことを、何一つ口にすることもなければ、行うこともありません。
誠実な人間は、どんな場所でも胸を張り、自信に満ちあふれています。
誠実な人間が語る言葉は、つねに直接的であり、力にあふれています。
なぜならば、それはつねに正直に語られるものだからです。」
読みながら
感じていると、
力強さを感じました。
そして、
「自分に、人に、誰にも何にも
恥じない生き方をしているだろうか」
「心に正直に
行動しているだろうか
発言しているだろうか」
そんな問いをもらったように思います。
私も含め、誰しも少なからず持っている、
(アレンが伝える、手放すべきもの)
①過度の情欲 ②憎しみ
③強欲 ④自己愛
⑤利己心 ⑥虚栄心
⑦過度のプライド ⑧疑い
⑨不道徳 ⑩不正直
これらを 自分の中で浄化して、
(アレンが伝える、神聖な10の要素)
①誠意 ②忍耐 ③慎み深さ
④自己犠牲 ⑤道徳心
⑥勇気 ⑦理解 ⑧知恵
⑨思いやり ⑩愛
を増やし、
自分の純度を高めていき、
その心にしたがって
生きていくといい、
選択していくといい、
それが 深い正直さや誠実さ、
力強さに繋がると、
素晴らしいヒントをもらったように感じました。
ということで、
少しずつ、そちらにシフトしたい方へ
ご提案です^^♡
「1日の中で時間をつくって、
振り返りタイムを持つこと」
自分がリラックスできる環境や
瞑想でリラックスの状態をつくり、
(これ 大事!)
どこかの一場面を振り返り、
「自分の発した言葉や行動は、
何がベースだっただろうか。
どんな気持ちがあったか。」
「相手や周りの反応はどうだったか。
どう感じていただろうか。」
振り返りながら 見つめてみるのは
いかがでしょう^^
それでも…
なかなか一人では向き合えない、
向き合うことは大事なのはわかるが
つい後回しにしてしまう、
でも、人生を素晴らしいものに変えていきたい
という方は、
ぜひ、原因と結果の法則メソッドコーチングを受けてみてください^^
これまでにもブログを見てコーチングのお申し込みをいただいていますので、
関心のある方はコンタクトをとってみてください。
今日もお読みくださり、ありがとうございます^^
皆さまのますますの発展を
祈っております♡
水上 喜美子