幸せは宇宙に充満している
こんにちは!
本日の担当は
原因と結果の法則メソッドコーチ
リリィです。
私は2019年からブログに参加させて頂くことになりました。
土曜日担当で今日は初投稿でドキドキです✨よろしくお願いします。
さて早速、本題に入ります。
今までの人生の中で、最も大きな幸せを感じた瞬間はどんな時でしたか?
今、この文章を読んでいる貴方。
少し時間を取って、人生を振り返ってみて下さい。最も幸せだった瞬間に思いを馳せましょう。一つだけでなく、いくつあっても構いません。(是非トライして下さいね。)
私も振り返ってみました。
幸せな記憶・・その瞬間とは。
母との何気ない愛のやりとりが一番に思い出されます。亡くなって14年ほど経ちますが、もう会えないからか母とのたくさんの素敵な思い出が蘇ってきます。母からもらった無償の愛。愛を受け取る幼い私。
そしてその愛はいま私の子どもへと自然と注がれています。
母との思い出以外にも様々な思い出がありますが、思い返してみると幸せな瞬間は全て人との繋がりの記憶でした。
あなたの思い出はどうでしたか?
アレンはこう言っています。
『これまでの人生を振り返ってみることです。そうすればあなたは、自分が最も大きな幸せを感じた瞬間は、他の誰かに、非利己的な姿勢で愛に満ちた思いやりのある言葉を投げかけたときか、その種の行為を行ったときであったことに気づくでしょう。』
では今度は人生を振り返ってみて、とても辛い、苦しい瞬間の記憶はどのような記憶でしょう。
あまり思い出したくない記憶ですよね。(しかし、学びのために思い出してみましょう。)
私の場合は・・
人間関係で精神的な苦痛を感じ、体調を大きく崩した時のことが思い出されます。
ドラマのような驚くようなネガティブな現実を引き寄せて、ストレスにより体調を崩し職場に行けなくなりました。
アレンはこう言います。
『心の領域において、幸せと調和は同義語です。調和は偉大な《法則》の一面であり、その法則の本質は愛です。あらゆる身勝手な思いが調和を乱します。身勝手な生き方は「神の秩序」と調和しない生き方です。あなたは、私欲を放棄し、すべてを包み込む真の愛を実践し始めたときから、「神の音楽」「宇宙の歌」と調和して生きられるようになります。その時から真の幸せであるその不滅のメロディーがあなたのものになります。』
アレンの言うように人間関係でうまくいかない時というのは、原因を深く探っていくと自分の身勝手な思いが調和を乱していることがわかります。
私が体調を崩すほどのストレスを感じていた時のこと振り返ると・・
○認められたい。
○評価してほしい。
○自分の考えが一番正しい。
○私ならこの人のことを癒せる。
○私には力がある。
○私には全てを包み込む真の愛がある。
などなど、私自身の心の中から身勝手で傲慢な原因が見当たります。
私は2017年の夏に勝楽喜宇龍さんに出会い、「全ての現実は自分の心の中に原因がある。」ということを教えて頂きました。
望まない現実を作っている原因は環境や人の責任だと思っていた私にとって、それは驚くべき事実でした。
しかし原因を追求し、心の中を癒し浄化させ、真に愛の実践を始めたのです。少しずつ現実が変わり始め、2018年の1年間は驚くほど幸せな現実ばかりでした。
アレンは
『幸せはこの宇宙に充満しており、心の内側にも外側にも常に存在している。』
と言っています。
幸せはあなたの心の内側にも外側にもに充満してるのですよ。
なんと素晴らしい世界なのでしょう。
あなたの目の前に幸せをたくさん感じる現実を一緒に作っていきましょう。
リリィより愛を込めて
原因と結果の法則メソッドについて
◆ランチ会のご紹介