ネガティブな思考を克服する。


こんにちは。本日担当します。

原因と結果の法則メソッドコーチング

                        ×

キャンドル浄化セラピストの

坂野 嘉美です。




原因と結果の法則メソッドについて

 

分かりやすく動画でご紹介

 

原因と結果の法則メソッドトレーナー説明会のご紹介

 

◆ランチ会のご紹介

12月ランチ会

 

スピリチュアルコーチ勝楽喜宇龍について




『 ネガティブな思考を克服する。』

あらゆる種類の弱さや失敗が、こういった心の要素のなかから発生します。
これらのネガティブな要素が存在する場所では、ポジティブな結果を生み出すポジティブな思考エネルギーは決して発生する事がありません。

ジェームズ・アレン

("As a Man Thinketh", James Allen, 『「原因」と「結果」の法則②』P79~P81サンマーク出版, 2004年4月15日, 訳 坂本貢一)





我が家にフィンランドからお手紙が届きました♪






切手から消印まで、とっても可愛くて

主人と娘と三人で封筒をワクワクしながら
覗き込みました。




なんと送り主はサンタさん✨

初めてサンタさんからお手紙を頂いた私たちは大喜び!

凄いね
嬉しいね
幸せだね

と、家族でにっこり♡

そして、この手紙をサンタさんにお願いしてくれたのは、親友だったのです。

彼女は、私に似合いそうなものを度々プレゼントしてくれる優しい女性。
どのプレゼントも、『今の嘉美ならこれだけど、もっとステキな未来が待ってるから、こっちにしよう。』
と、先の事まで考えてくれる素敵な女性。
いつも、みんなの幸せを考えてくれる彼女。


私は、友達からクリスマスプレゼントをもらうのは、ひょっとしたら初めてかもしれない♡



子供の頃、お友達のお誕生日会もクリスマス会も行きたくない子供でした。

本当は私は呼ばれていないのかも。
私が行ってお友達は喜んでくれるのかな。

と、いつも心配だった。

心配だから、不安になりたくないから、お友達と少し距離を置いている子供でした。

ワクワクよりもネガティブな想いの方が
先行してしまう。

だから、ちゃんとネガティブな結果が起こる。


クラスが変われば
大人になれば
結婚すれば

幸せになれると思っていたけれど、当時の私はネガティブな結果は全て周りのせいだと思っていたので、一向に幸せになる事はありませんでした。



自分の考えている事一つ取っても

自分の責任だと知るまでは。。


もしも、子供の頃の自分と話す事が出来るのならば…


誰かに幸せにしてもらおうと思う事をやめて
自分で自分を幸せにしてあげよう。
そして自分の手で幸せな世界を作るんだよ。


と伝えてあげたい。


どんな女の子になりたいのか?
お友達と何して遊びたいのか?
本当はどうしたいのか?


自分を責める事に夢中にならずに、
好きなだけ夢を描いて欲しい♡

そんな大切な事を思い出させてくれた
親友と、親友や実の妹の様に愛おしい人や大切な人達をたっくさん連れて来てくれた
原因と結果の法則に心から感謝する日々です。



真の信仰を忘れず、明確な目標を設定する事です。それらが一つになった時、成し遂げることのできないものは、何一つなくなります。
真の信仰によって集められた思考エネルギーが、明確な目標によって、流れるべき方向に正確に導かれる事になるからです。



人は誰でもネガティブな思考を持ってしまうもの。

あなたがネガティブな思考を巡らせてしまう時に

そこから救い出してくれるのは

どんな目標ですか?