もしかしたら、あなたは
従業員たちとトラブルが絶えない雇用主かもしれません。あなたがどんなに優れた従業員を雇い入れても、彼らは直ぐにあなたの元を去ってしまいます。

どうしてなのでしょう
トラブルの原因は従業員たちの中にあるのではないからです。
それは、あなたのなかにあるのです。

ジェームズ・アレン

("The Path of Prosperity", James Allen, 『「原因」と「結果」の法則②』P62〜P65,サンマーク出版, 2004年1月5日, 訳 坂本貢一)




本日の担当は

原因と結果の法則メソッドコーチ                         
キャンドル浄化セラピスト

坂野嘉美が担当いたします。


 

〔原因と結果の法則メソッドについて〕

分かりやすく動画でご紹介

 

原因と結果の法則メソッドトレーナー説明会のご紹介

 

☆ランチ会のご紹介

   12月ランチ会

 

スピリチュアルコーチ勝楽喜宇龍について

 


ある日、
気付いたら私の夫が
全く仕事の愚痴を言わなくなりました。


それまでは、
「どうせ俺は会社の社畜なんだよ」と
よく愚痴を漏らしていた。


その頃の私は、
「いやいや、会社のおかげで今のお家にも住めるし、ご飯を食べる事ができるよね?」と話していた。


(そもそも社畜にすらなれてないでしょ?って心の中で叫ぶ笑)


すると主人は機嫌が悪くなり自分の部屋に籠っていました。(今思えばいじわるな嫁です笑)
その結果私は主人に一切口を聞いてもらえず。。


そんな事がほぼ毎日のように
繰り返えされていて
家庭の中は完全に冷え切っていた。


私はこの家庭環境に終止符を打つため
メンターである
勝さんの原因と結果の法則メソッドコーチングを学びに行く事に。

そこで、目の前の結果が自分の心に蒔いた種だという事を知り、
娘と幸せになるために(笑)夫の幸せを願い始めて4ヶ月後、

突然、会社のトップが変わることに。
夫も薄々トップが交代する事を感じていて
自然と愚痴が収まっていった。
たくさんの従業員が胸を撫で下ろしたそう。




トラブルの原因が従業員たちのなかにある
わけではないからです。
それは、あなたのなかにあるのです。

その影響なのか…?
従業員の人数が多ければ、その反響も大きいのかもしれません。




その頃、突然トレッキングという
想像していなかった趣味が誕生。
それも自然と夫婦揃って没頭(笑)

二人でキッチンに立ち、料理したり、洗濯する様になったり。。。

言うまでもなく我が家は別世界。

そこからしばらくして
夫は更に会社からの恩恵を受ける事ができた。


では、何がそんなに変化をさせたのか?

夫は、不満の裏側に未来への不安が強かったそう。とにかく忙しい会社で、帰宅は深夜3時を過ぎていた事もあった。
体を壊す方も続出。。

きっとたくさんの従業員のご家族も不安だったと思います。

このままでは体も心も持たないと思った主人は『今』に集中したそう。
目の前にある事だけに集中して、精一杯やる。という考え方に直した。
元々仕事内容は好きだったので、好きに集中するようにしていた。


では、家族である私の気持ちは?
実は、私自身の心のどこかに
夫に出世される事が怖いと感じていたのです。
出世されたら、もっと見下されてしまう。
豊かになったら、私の仕事が全く評価してもらえなくなるという恐れがあったのです。

この恐れこそが、私の傷つけられたくない
大切な場所を守っていてくれたのです。

結局のところ、私は主人の事が好きで嫌われたくなかったわけです(笑)


恐れは可愛い自分を守るもの。

恐れから理想に書き換えることは
いつからでも遅くありません。

恐れに気付いてからは

夫が楽しく活躍できますように。
会社と働くみんながどんどん豊かに
幸せになります様に。と祈る様になりました。

夫婦関係が激変して以来、強く感じるのは

夫の仕事運は奥様次第だという事。





ある成功者は自身の成功をこう説明しています。
『私はただ、自分がして欲しいと思う事を彼らにもしてあげる、という事を創業以来ずっとしてきただけだよ。』
                                ジェームズ・アレン

会社の雇用主だけでなく、人間関係全てにおいて、状況が好転する秘訣なのではないでしょうか。

あなたが、会社や家族にして欲しい事は何ですか?