ブログネタ:そもそもホワイトデーって必要?
参加中
今日はネタを使ってブログを書いてみようと思います。
ホワイトデー、ということで。
今年は先週ホワイトデーがあったわけですが。
日本のバレンタインデーという行事自体世界的に見ればイレギュラーな内容ですからねー。
必要か不必要かと問われたら、そもそもバレンタインデーの行事から見直さなくてはいけないかもしれませんね。
近年の日本では友チョコなんかも流行り出して、義理チョコの幅も広くなってきてますけども。
好きな人に想いを伝える、っていうニュアンスだけでとらえた時に
女性から男性へチョコ……ないしはチョコに匹敵する思いのたけを本気でぶつけたのなら
ホワイトデーには男性からもそれ相応の態度や心構えで返事をするべきだと思います。
でも、チョコをあげたのだからお返しが欲しい、ただそれだけの理由になりがちな現代の風潮も否めない(笑)
そんな、両方のストレスになるようなものならばない方がいいと思います。
だけど、そんな中に紛れて、ほんとうに好きな人に想いを伝えようとする人もいるのでね。
誰かと心を交わすきっかけを手折りたくはないし、尊重するべきだと思うので
ホワイトデーはあった方がいいんじゃないかなあ
勇気を踏み出した女の子と、それに応えようとする男の子のために(笑)
そんなこんなで月末ですが。
わたしも先日彼からホワイトデーのお返しを頂きました。
いらないと散々言ってきたのですが。
それじゃだめだろと怒られて。
指輪を買って頂きました。
4月から遠距離になるので。
虫よけ、だそうです。彼曰く
大事にしようと思います。彼からの想いも一緒に。
はい。話がブログネタから逸れてしまいましたが(笑)
そんな感じです。
ではでは!!!