今更だけど3日前の基礎体温の凹みがインプラテーションディップに見えてきたニコニコ

でもまだ2段階上がりといえるほどのグラフにはなってません。

 

しかもどの周期にも言えることだけど子どもの寝相が酷すぎて、夜中に何度も起こされているので基礎体温は高温と低温の2層に分かれてることが把握出来れば十分かなと思ってます泣き笑い

 

 

 

 

今日は高温期11日目です。

 

 

前周期・前々周期ともに11日目に体温が下がり前々周期はその翌日夜遅くにリセット、前周期は翌々日の朝にリセットしてました。

 

この時点で妊娠を期待してないといえば大嘘になりますが、なんだか少しずつ自分でもホルモンバランスが整ってきてるような気がしているので、高温期が通常(14日間)に近づいているのかもという線も捨てきれません知らんぷり

 

高温期の短さはずっと気になっていたので最悪妊娠してなくても高温期が長くなってくれてたら嬉しいかも!

 

 

 

フライングは明日の朝の体温見てから決行するかどうか決めますが、とりあえず今週期の現時点での症状をまとめました合格

 

と言っても強いて挙げれば、程度で、気にしなければ無症状と言ってもおかしくないぐらいの症状ばかりです。笑

 

 

 

スター高温期1~7日まで→自覚するような症状なし

 

スター高温期8日目→眠気、夫とケンカで大爆発、涙止まらない、情緒不安定

 

スター高温期9日目→眠気、イライラ収まらない、おりものがシートには付かないものの、生理直前みたいに膣の奥がぬるっとして何か出てきそうな感じ

 

スター高温期10日目→強い眠気、疲れやすい、夜に下腹部が生理前のような鈍痛、肩凝り、シートに付くほどではないが気になるおりもの

 

スター高温期11日目(今日)→強い眠気、朝に下腹部鈍痛、肩凝り、おりものは前日と同様

 

 

強い眠気はいつもの生理前の症状です。

下腹部の鈍痛もいつも通りかな?これにプラス腰痛がいつもはある感じ。

気温が上がったせいもあると思いますが、前回までの高温期と比べると体の芯からポカポカと暑い感じがしますメラメラ

 

ちなみに前周期と明らかに違う症状はおりものの匂い。

前周期は高温期4日目あたりから8日目くらいにかけてかなりきつい酸性の匂いがしていましたキョロキョロ

今回は1回も匂いを感じなかったです。

 

 

 

 

さらに今日のお昼頃ひっっっっさしぶりに福さん式やってみました!

 

子宮口はすぐ指が届くくらい近い、口の部分も真下を向いててリセット間近のような位置、感触は柔らかくてふわふわな感じ?硬さは全くナシ。

 

 

福さん式だけ見ると脈無しに見えますね~不安ガーン

 

 

 

 

今回はいつのようにネガティブ過ぎず、かと言って過度な期待もし過ぎず、程良い感じで過ごせているので、勝負所となる明日をフラットな気持ちで待ちたいと思いますびっくりマーク