今回、突然のアメピグ終了のお知らせに、とてもショックを受けています。

 

ここに来て、ピグライフと出会ったのは、丁度5年前。

 

同じ職場でりえちんと出会い、そして結婚して、共に生活するようになった頃、一緒に遊べるゲームが無いかと考えていた時、ここアメーバピグと出会いました。

 

途中で仕事がハードになり、しばらく活動を休止していた頃も有りましたが、それでも庭ともさん達は、とりやりえちんを友リスから削除しないでいてくれました。

また突然復帰した時も、前と変わらず交流してくれた事、本当に感謝の気持ちばかりでした。

 

リアルにお庭でおしゃべりが出来るピグライフは、とりにとって本当に人生の一部だったのかもしれません。

今回の終了のお知らせを聞いて、本当に愕然としましたし、今でもそれが信じられません。

 

正直、りえちんと結婚してから、初めて一緒に楽しめるゲームだったし、気が付いたら5年以上の歳月をここで過ごし、その中で、たくさんの庭ともさんと出会い、クエストで協力し合ったり、お庭でまったり交流したり、お話したり。。。

 

そんな沢山の思い出が詰まったピグライフ。

ネトゲは、どこも同じ事が言えると思うのですが、ある日突然『サービス終了』と言う結末を迎える日が、必ず訪れるモノだと、とりは頭の中では理解していたつもりでした。

 

しかし、いざ実際に終了宣告されてしまうと、なぜかこう、心にポッカリと大きな穴があいてしまったような心境で、とても寂しい気持ちになります。

リアルでの生活ストレスの多い中、お庭のお手入れや、庭ともさん達との会話などが、とりにとっては癒しの空間で、生活の一部と言って良いほどドップリ浸かっていたのは現実です。

 

しかし、ピグライフに限らず、他のソーシャルネットゲームにも言えるのですが、いつかは消えゆく空間だし、今回の発表で、改めて現実世界に完全に戻るキッカケなのかもしれません。

 

新たに、スマホ版ピグライフがリリースされる様ですが、残念ながら、今のとりのスマホでは、連携しようとした時に画面が真っ白になってエラーが出る為(他の庭ともさんも同じ症状が起こると聞いた)、データ移行も絶望的なようです(3月13日現在)

 

これを機に、りえちんもスマホアプリはやらないと言っていますし、とりもこれが潮時なのかなぁ?って思います。

 

今まで5年間、ライフでは沢山の思い出が出来ました。

今後スマホに移行する予定は無いので(そもそもエラーが出て連携出来ない為w)、PC版終了と共に、とり一家のピグライフ活動は終了しようと思います。

 

今まで仲良くしてくれた庭ともさん、たくさんの思い出をありがとうございました。

 

そしてりえちん、こんなとりと一緒にライフを5年も付き合ってくれてありがとう♪

いつか、一緒に『リアルライフ(お庭づくり)』が出来る様に、頑張りたいと思います。

 

 

 

 

 

 

沢山の思い出を、ありがとう