近いうちには辞めないといけないと思っていた今の仕事。

親の病気の事と介護があるので、仕方ない事ではあるのですが、

ついに今月末で仕事を辞める事になりました。

上司が言うには、同じ理由で辞める人は多いそうで、

そういう理由なら引き留められないって。

そうですね、そういう年代です。

 

自分に合っていた仕事だったので、辞める事がとてもストレスです。

仕事をしながら、ついつい隣の席の人に

「辞めたくないよえーん」とこぼしてしまっています。

 

ストレス発散なのか、寝る前についつい幽玄の間でネット碁を打ってしまいます。

負けるとこれがまたストレスなのですが(笑)。

でも、やはり同じ位の級の人と打つのは楽しいものです。

打っている間、忘れられているんですよね・・・「碁に夢中」という状態。

 

私はずっと優勢なのにダメがつまり始めたら手筋でやられたり殺されたりで、

終盤で逆転されて負ける事が多いです。

また、終局だと思ったら相手が無理矢理バンバン石を入れてきて、

正しく打てば何も事件はないのに、

対局後に検討するとそれが分かるのに、

対局中はそれに対応出来ない・・・そういうの、本当に悔しいです。

 

それから、2間に開いたところに石を付けられて、石をクロスされて切られた後の展開がボロボロになる事も多いです。

(書いている意味、分かりますか?。ど素人の表現ですみません)

 

夕べは「次、勝ったら寝よう」と思ったら負け続け、

「もう寝る!」と思ったけれど、「いや、もう1局・・・勝って終わりたいな」と思ったらやっぱり負けでした(笑)。