ゴールデンウィークに息子が地元に帰省しました。

 

夫は他県で働き、私は実家で親の介護とサポートで、

家族がばらばらに生活していますので、

家族揃って過ごせるのが嬉しい数日でした。

 

ゴールデンウィークに地元で大きなお祭りがあるのですが、毎年囲碁ブースが設置されます。

毎年楽しみに参加させて頂いて、息子も私もそこで囲碁を打っています。

関西総本部のプロの先生が3人指導碁に来られていて、

3人共、息子が小さい頃からご指導頂いているプロの先生達で、

お話をさせて頂きましたが、息子への温かい目がありがたかったです。

 

沢山の方々から

「院生序列、毎月見ていますよ!」と声を掛けて頂きました。

また、

「プロ試験、惜しかったですね。毎週成績表をドキドキしながら見ていました」と、

胸に手を当ててお話をして下さる方も1人、2人ではなくて・・・。

 

息子も、今回、沢山の地元の方々が応援して下さっているというのを肌で感じたと思います。

地方から出てプロを目指す子は大変だけれど、地元の方々からの応援を沢山頂けるという嬉しい面もあります。

頑張ってもらいたいです。

 

また家族ばらばらの生活に戻りました。

それぞれの場所で精一杯頑張ろう。