こんにちは。
脱!起業迷子
『絵心のない人にこそすすめたい!
起業家がアートで自分の未来を描く』
田中 りょうこです。
みなさんは自分の想いって何かわかっていますか?
自分が今までどんな想いで過ごしてきたか、
自分が本当に望んでいることは何か、、、?
今の素直な想いは何か、、、?
これから挑戦したいことは何か、、、?
などです。
私は、本当に望む夢を見つける実践セミナーに参加して
自分の想いを再確認するだけでなく、
(👇夢を見つける実践セミナーの様子はこちら)
〇〇することで
自分の本当に望むことに気づき
思考を整えています!
その〇〇とは、、、アートです![]()
アートを描くと
自分の潜在意識からのメッセージに
気づきやすくなるそうです。
潜在意識については
ご存知の方も多いと思いますが、
絵で表すとこちらです。
えぇ、
頭の中の大部分を潜在意識が占めていて、
意識している部分はたった5%しかないんです。
アートを描くことで、
潜在意識にアプローチできたらいいと思いますよね。
やり方はごく簡単です!
/
①好きな紙と好きな画材を用意する!
②思いつく物を自由に好きなだけ描く!!
③描いた絵を自分で見直す!!!
\
これだけです。
画材というのは、
鉛筆やペンのこと。
黒いボールペンでも、12色色鉛筆やクレヨンでも
描ける物ならばなんでもいいです。
ご自分の気持ちに合ったものを選んでください。
また、
これは自分の想いを知るためのアートなので、
絵の上手い下手は関係ありません。
描き終わった絵から
読み取れる自分の想いに気づきましょう!
例を挙げてみます。
黒ボールペンでさっと描いたアート
真ん中の空想から・・・芯がある。
周りに飛び出している線から・・・アイディアがたくさんある。
形にするのを待っている。
線が重なり合って思考がクリアでない部分がある。
一つ一つ頭の中にあるアイディアを整理していく必要がある。
二つ目です。
淡い水彩絵の具で描いたアート
たくさんの丸がある・・・想いがたくさんある
淡い色・・・優しい気持ち、母性
同じい色が3組ある・・・考えの中に強い想いをもつ物がある
丸い形・・・充実している
三つ目です。
クレヨンとペンで描いたアート
自分を描いている・・・自分の気持ちを表している絵
笑っている人・・・楽しい気持ちがある
手がいっぱい・・・作業が好き、色々な手法がある
シャボン玉・・・充実感
ピンクの花・・・華やかさ、優しさ
星・・・きらめく想い、夢が叶った
自分を中心に描いている・・・発信したい、発信できている、想いがあふれている
3つの例から
色々な意識や考えるポイントがありました。
このように、描いた一つ一つのモチーフから
意味を考えたり、
感じたこと自分で振り返ることで、
自分の想いに気づきやすくなるんです。
ぜひみなさんも試してみてください!
はじめは自分の想いを絵を見て言葉にするのは
難しいかもしれません。
でも何回か描き重ねていくうちに、
同じモノを描いていることに気づいたり、
今日に限っていつも使わない色にひかれる、
なんていう変化にも気づくようになります。
自分の想いをアートで表すことで
思考を整理して、
迷わず
自分の本当の’夢’を
叶えていきましょう!
今日もお読みいただきありがとうございました。
脱!起業迷子
『絵心のない人にこそすすめたい!
起業家がアートで自分の未来を描く』
田中 りょうこでした。




