おハロー(・ω・)
今日は朝からハローワークに行ってきて
一度家に帰って妹を拾ってから
ここに行ってきました⊂(´・ヮ・`⊂|
(ティーエムって何?TM?何の略?Gacktさんや福山さんの写真は貼ってあったけど西川兄貴はなかっt …)
雑誌に載っていて
場所もそこまで遠くないので
いつか行こうと思っており
妹も今春休みで、出かける用事もないと言うので
連れて行きました(^‐^)
行ってみて
「駐車場ェ… (^‐^≡^‐^) 」
であたふたしつつもなんとか停めて
静電気が怖い私は妹にドアを開けさせて、いざ入店ヽ(*・ヮ・*)ノ
想像よりこじんまりとしていましたが
明るくて、いいにおいがして、綺麗で、可愛いお店でした(●´ω`●)
入ってすぐのテーブルと壁に
商品やストーンの意味が書かれた紙なんかがずらりとディスプレイされ
別のテーブルには瓶入りでストーンパーツがこれまたずらり
他にもお香や、巨大水晶や、ガネーシャの像が置いてありました
店員さんもふくよかで優しくて感じのいい人
店長さんと2人でしてるみたいですが、今日は店長さんはいませんでした
店員さんと少しお話した後
私はペンダント
妹はブレスレットを作ることに(^‐^)
たくさん並ぶ瓶から自分好みのストーンを
意味や色や組み合わせを考えながら選んでいくのは楽しかったですヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
私のはデザインの関係上パーツ数が少なかったので
すぐに選び終わったのですが(それでも結構時間かかった)
妹はブレスレット
たくさんのストーンとにらめっこして
かなり、かなり時間がかかってました(*゚ー゚*)
すっごく悩んだっていうのもあるんですが
妹的にはきっと金額もかなり気にして選んだんじゃないかと
だってね、パーツ1個いくらの世界です
しかも、お高いんです
店員さん「大体みなさん、予算は\3000~5000くらいが平均です」
妹「 (´・д・`) 」
…ええ、ええ
私が払いましたよ(-_-;)
全額じゃないですが、ほとんど私が、自分の分と合わせて払いましたよ(;´Д`)ノ
女の子だもん
たまにはアクセサリーにはめ外したって
いいじゃないかっ(、_''(o)_:([三])_(o)`_,:::)
さぁ、これがその写真です
でも写真より、実際に見た方が全然綺麗さが違う(´・ω・`)
妹のブレスレット
これからの季節、涼しげでポップな色
使用ストーン…アラゴナイト(黄)、サンゴ(ピンクと黄のマーブル)、サンストーン(オレンジ)
シトリン(黄)、水晶(クリア、クラッククォーツ4種)、レモンジャスパー
そしてこれが私のペンダント
写真じゃ綺麗さが伝わらない…(((;;;<◎>;ё;<◎>;;;)))
使用ストーン…ムーンストーン(中央)、クラッククォーツ、アクアマリン(端)
ムーンストーンが欲しかったんだっヽ(*・ヮ・*)ノ
見てもらったオーラの色はオレンジだったんだけど
干支で見たらムーンストーンでした
誕生月ならターコイズとラピスラズリなんだけどね
私このお店気にいった(*∩ω∩)
絶対また行く
駐車条件悪いけど…
え?
お値段?
(´・ヮ・`)
(´・ヮ・`)
(´・ヮ・`)<……
言えるわけがない(((、_''(o)_ヮ_(o)`_,::)))
(パワーな・ω・ストーン)