おもろマンゴー農園スタッフブログ

おもろマンゴー農園スタッフブログ

ようこそ「おもろマンゴー農園」のブログへ!!
沖縄県糸満市にて高品質なマンゴーの生産を目指し日々尽力しております。
そんな「おもろマンゴー」の栽培状況を発信する場として開設させて頂きました。
少しでも多くの方に「おもろマンゴー」を知っていただけたら幸いです。

Amebaでブログを始めよう!
皆様お久しぶりです!
おもろ農園の嵩原です。

10月はスリップス(ミナミキイロアザミウマ)が発生!
しかも台風が2回も襲来して大変忙しい出だしとなり、思うように農園の作業を進めることが出来ず苦しい出だしとなりました(‐ω‐;;)

8月後半から大切に手入れをしてきたマンゴーの新芽がやっとこ良い枝に育って来てくれていたのにスリップス(ミナミキイロアザミウマ)発生し、柔らかい新葉裏に寄生、養分を吸われてしまい葉っぱが落葉する被害が出てきたのです (´・ω・`) ショック…

急いで消毒作業を行ったのですが運の悪いことに台風18号が発生!

消毒作業や肥料散布でせっかくマンゴーの樹力が回復してきた所を襲われたのです。

でも台風18号は沖縄本当には直撃せずに済んだので枝の損傷は免れたのですが、台風の風で海水を含んだ雨風が吹きつけていたので急いでマンゴーの木に真水を全体的にかけて塩を洗い流す作業を行いました。

台風の後片付けを終える間もなく台風19号が発生!!

2週連続での襲来に加えてこの19号は沖縄本島を直撃し、2日間もの間暴風域に入るという悪夢が・゜・(PД`q。)・゜・

台風が過ぎ去るとおもろ農園の外周を覆っている防風ネットは所々破損し、ハウスの防虫ネットも穴ぼこだらけに・・・

マンゴーの木も枝が折れてしまったり塩害で若葉が枯れてしまう被害を受けてしまいました。

この現状を目の当たりにした時はあまりのショックに呆然としてしまいましたが、すぐに気を取り直してマンゴーの木の水洗いを行い塩害だけでも拡大するのを食い止めることに成功!

現在の状況はというと

所々、先端の葉が塩害で茶色くなってはいる物のここまで元気に持ち直してくれました(●´∀`)ノ

新しく伸びてきた枝もある程度の硬さが出て来たので

一本の枝の先から5本も新しい枝が出ています。
この中から成長が状態がよくて誘引時に枝が水平に来る位置についている枝を2本だけ選び

このように不要な枝はすべて取り除きます。
そうすると

すると綺麗なY字型の枝が完成します!
この作業が終わると次はマンゴーの実を釣り上げていた紐の回収作業が始まります。
っえ?なんで収穫は8月上旬で終わってるのに今まで紐が残ってたの??と疑問に思われた方も多いと思いますが、これにはちゃんとした理由があるのです。
それは、沖縄が8月から10月までの間に台風が襲来する時期であり、この紐でマンゴーの枝を固定して置かないと台風がの風で枝が左右に振られて折れてしまう被害を軽減させる目的が有るからなのです
(*・ω・)ノ

のなで収穫後も今まで紐が残っていたという訳なのですよ!
でももう台風の時期も終わりそうなので紐取り作業を行うことにしました。
取るだけといっても膨大にな量の紐がまだ残っている為、この作業を今週で何とか終了させて誘引作業に間に合わせるようこれからさらに頑張って行きます
(・∀・)

それでは皆様、今日も一日お疲れ様でした!!.