私は風邪を引いてしまって、快復するかと思いきや

今度は咳が出始めて、不調続きです ショック!

 

 

今月はいよいよ母がリハビリ専門の病院に転院しました

 

 

転院には介護タクシーさんを

市民病院のケースワーカーさん(いろいろお世話になりました)が

手配してくださいました

 

母と私は介護タクシーに乗り、クマ 夫は荷物を自家用車で運搬

 

※荷物が結構あるので、私一人じゃあ無理~ 叫び

前日に一部病院から自家用車に積み、当日の最後の荷物と

次の病院で使う衣類などなど・・・

 

あ、入退院窓口に買い物カートがあったから

必要なら使わせてもらえると思います

 

そして、神戸リハビリテーション病院

 

 

こちらでは、基本日常生活に近くなってくるのと

 

3ヶ月ほどいますので、持って行くものも変わってきました

下記は病院からの指示+実際に持っていったものです

 

 

【日用品】

 

・お茶を飲むコップ(プラスチック製、フタもシリコン製にしました)

・洗面具(歯ブラシ・歯磨き粉・プラコップ)

・化粧品(ブラシ・くし・化粧水・コットン・ハンドクリーム・つめきり)

・綿棒(耳かきのほうがよかったかも?今度持って行こう・・・)

・爪楊枝 1箱(1本ずつ個包装のもの)

・BOXティッシュ 2箱(裏に滑り止めつき

・ミニはさみ

・ミニセロテープ(カッター付き)

・まごのて

・イヤホン

・二つ折りの二面鏡(片方は拡大して見える鏡になってます)

・虫眼鏡

・クリアファイルにコピー用紙数枚

・ボールペンと裏うつりしない紙用マッキー(マジック)

・杖(もともと持っていたので)

・大きめS字フック 2~3本

・小さめS字フック 2~3本

・ハンガー 2本

・輪ゴム 10本くらい

・安全ピン 2本

・洗濯ばさみ 2個

・物干し竿をはさめるくらいの大きいクリップ 2個

※ベッドガードにいろいろはさんだりできるので便利です

・シャンプー(シャンプー・石鹸は病院にもある)

※母は使っているリンスインシャンプーを希望して使ってます

・ボディータオル(ナイロンタオル)

・洗面器(本来不要)

※ぬれたボディータオル、着替えたトレーナーなどを

母が適当に放り込めるので便利らしい

・卓上時計

・卓上カレンダー

・必要なら紙おむつ・尿漏れパッド・お尻ふき

・お風呂行くときに着替えを入れられる大きめバッグ

※100円ショップで簡易トートバッグ買ったけどすぐ破れちゃったので注意

・手提げつきのビニール袋50枚

※100円ショップで買い、整理ダンスがあるので横につるしてます

 

【衣類】

 

・パジャマ 3組(レンタルパジャマありますが、生地が薄くて寒いらしい)

※介護用パジャマで、一見ボタンに見えるけど実はマジックテープと

いうのがありますが、普通にかぶるタイプのパジャマで十分です

・下着   5組(シャツ・パンツ・靴下)

・バスタオル 6枚(1度に2枚使います)

※入浴後の車椅子にバスタオルをかぶせてから座らせるため 

※お風呂週3回なので、もし洗濯をとりに行けなかったときのため

・フェイスタオル 7~8枚

・ハンドタオル 4枚

・ハンカチ 4枚

・トレーニングウェア 上 3組

※スポーツ用ではなく普通のトレーナーです

・トレーニングウェア 下 2組

※ユニクロで、冬だから裏起毛タイプの表面がシャリシャリする生地を購入

※背の低い母用に、裾あげしました

・リバーシブルタイプのフリースベスト

※部屋は暖房が強くないので、動かないときは寒い

・寝るとき用スリーパー(ベストのような着て寝られるもの)

※夜中にトイレに行くときや、寝てるときも寒かったりする

 

【履物】

 

・スリッパ(原則不可)

※ベッドから足を下ろして座るときに

都度靴を履くのも大変ということで、

絶対に立たない約束をして使わせてもらってます

・運動靴

マジックテープで着脱できる軽い靴 を探しました

 

 

【その他】

 

 

・TVカード

・携帯(充電器)

・お薬手帳、持参分の薬や器具

 

これくらいかな??

 

 

今度のところはロッカーではなく、整理ダンスがあります

 

※引き出しの表に何が入ってるか、マジックで書いたメモを貼ってます

 

1)タンスの上

 

・洗濯物を入れてくださいメモつきの紙袋

※まだ使われず、別のところに置いてくれてましたw

・洗面器(母の投げ込み用)

・BOXティッシュ1

・まごのて

 

2)一番取りやすい引き出し

 

お風呂セット(タオル類、着替えを袋に入れたもの)2回分

お風呂移動用トートバッグ

 

3)カギ付き引き出し

 

 

4)小物引き出し

 

 

5)引き出せる棚

 

・携帯充電器

・BOXティッシュ2

・お茶の入ったコップ(フタつき)

 

6)下から2段目の引き出し

 

タオル類、下着類、持参した薬ケースやお薬手帳など

※100円ショップのコピー用紙サイズのカゴで整理すると便利

 

7)一番下の引き出し

 

トレーニングズボン、トレーナー、パジャマ、収納袋に入れた杖

 

 

あとは、ベッドテーブルにBOXティッシュサイズのカゴを置いて

 

 

母の使いやすいように日用品小物類を入れてます

 

 

【お風呂について】

 

 

月・水・金の週三回

柔道の帯のようなものを体につけて、リフトで入浴らしい

 

・バスタオル 2枚

 

車椅子に敷くのと、体を拭くために2枚バスタオルが必要

・フェイスタオル 1枚

髪を拭くためらしい

・ボディータオル(ナイロンタオル)

・下着、靴下

 

これを大きめのスーパーでもらうような

 

手提げ付きビニール袋に入れて

2回分用意しています

 

 

いろいろ用意はありますが、何が大変って・・・

 

 

持ち物、下着すべてに名前を書くことビックリマーク目

 

 

☆ ☆ さて、今日も今から病院に行く準備です

 

 

 

こういうのもいずれ必要なのかなあ

 

下に落ちたときにとれないらしいので

 

 

 

 

LINEスタンプ 地味に 増えてます