通常の入院病棟に移動後
入院のご案内の冊子(2012.11現在)に書かれていたもの

<現在使用中のお薬>
のみ薬、はり薬、めぐすり、在宅自己注射、在宅腹膜透析、など
お薬手帳およびお薬の説明書

<洗面用具>
・洗面器
・石鹸
・シャンプー、リンス
・歯ブラシ、歯磨き粉
・ひげそりなど

<その他の日用品>
・室内用はき物
・タオル
・下着
・ティッシュペーパー
・ゴミ入れ用ポリ袋(40*40cm程度)
・つめきり
・筆記用具
・テレビ視聴用イヤホンなど
※食事の際に使用する、箸・スプーンは病院で準備します
※寝衣は病院所定のものを用意(有料70円:税別/日)
自分のを使用する場合は届けが必要

以上ですが、実際に持って行ってるものは…

・お薬関係の整理BOX
 (薬とかいろいろ普段から大量なので)
・お薬手帳
・洗面器
・石鹸
 (私の入院時はボディーソープにしました)
・シャンプー、リンス
 (母はリンスインシャンプーを用意してました)
・入浴用ナイロンタオル2枚
・バスタオル2枚
 (乾きがいいように、分厚くないもの)
・ヘアブラシ、くし
・歯ブラシ、歯磨き粉、プラスチックのコップ
・スリッパ
・リハビリ用シューズ
 (カインズホームで980円くらい マジックテープタイプの
  介護用シューズっぽいのを購入 結構いいです)
・タオル6・7枚
 (枕カバー、食事用、入浴用など)
・下着3・4枚ずつくらい
 (一つ前の記事に載せた下着とパッド
 (麻痺した手を動かしにくいので
   胸パッド付きのランニングタイプの肌着)
・靴下3枚
・BOXティッシュ 2箱
 (枕元、テーブルの上)
・ゴミ入れ用ポリ袋
 (スーパーの手提げ付き買い物袋:中~大)
 ※ゴミ入れ・ゴミ袋は備え付けられていたので、
洗濯物など入れるために使いました
・つめきり
・筆記用具
 (ボールペン、裏うつりしない紙用マジック、コピー用紙数枚、
   クリアファイル)

・眼鏡
  (虫眼鏡も欲しいらしい)
・つまようじ
  (個包装のを100円ショップで購入し使ってます)
・二つ折りの鏡(通常の鏡と拡大ミラーの二面)
・ハンドクリーム
・化粧水、コットン、綿棒
・ミニのセロテープカッター、ミニのはさみ
・イヤホン
・携帯、充電器
 (今いるフロアは、メール可なので)
・ハンガー4本
  (ロッカーにはありませんでした)
・プラスチックの100円ショップのカゴ3つ
 (ロッカー内の下着や靴下整理用、タオル整理用、
   テーブルの上の整理用)
  ※1週間程度の入院なら、
   BOXティッシュくらいのカゴ2つあると便利です
  ※今回のように長くなると
  下着類・タオル整理用に、
コピー用紙くらいのサイズのカゴ2つと
  テーブルの上整理用にBOXティッシュサイズの
カゴ1つが便利です
・割り箸1膳
  (箸を落としたとき用でしたが、今お箸は使えてません)
・物干し竿をはさめるタイプの大きいクリップ2・3個
  (ベッドガードにイヤホン、小さい紙袋などをとめられます)
・小さい紙袋
  (ベッドガードにクリップでとめて、リモコンなどを入れておきます)
・S字フックの大きめ
  (ロッカーの取っ手に引っ掛けたりして、
  訪問時に私のバッグ等かけられます)
・付箋(大きめ)メモにもなるし、ぺたぺた貼れるので便利です
・輪ゴム数本を洗濯ばさみではさんで持っていってます
・まごのて
 (いる?と尋ねたらいらないそうなので、今は持ってきていません)

今、思いつくのはこれくらいでしょうか…
後で思い出して追記するかもしれません
結構追加で持っていったので、転院前日に荷物を一部、
先に車に積もうと思っています

※リハビリ病院では寝衣でリハビリしないそうなので
 リハビリ用に服も持っていかなければ…

ベッドの頭を起こせるようになったとき、BOXティッシュの箱を
枕の横に置いているのが滑って変なところへ行ってしまうので

楽しいこと見つけたい
楽しいこと見つけたい
すべりどめをテープで裏に貼ってみました
結構いいらしい…
テーブルの上の、もう1箱にもつけてます

それから、入浴させてもらえるので
バスタオル・タオル・下着・靴下・入浴用ナイロンタオルを
手提げつきビニール袋(買い物のときにくれる袋)にセットして、
ロッカー一番下に用意してある、
洗面器セットの近くに用意しておきます
そうしたら、看護婦さんが私がいなくても
探さなくていいですよね

洗濯物はロッカーの下から2段目にある、紙袋(洗濯物はココへ)

入れておいてくれています

☆☆ とりあえず、これくらいです

これとは違いますが
よく似た商品を購入しました
こういうのなら、リハビリ後も室外で履けますね





LINEスタンプ 地味に 増えてます