ミレヤ・サンパー展@宇フォーラム美術館(国立市)現代美術家 | ことばを書に── 目に見えるもの見えないものを作品へ Michiko Sho Art 宙子

ことばを書に── 目に見えるもの見えないものを作品へ Michiko Sho Art 宙子

書と親しみ40年
ブログには【こども書展】を毎年素敵空間で行う『こどもの笑う書教室』(18
年目)の様子、宙子の活動を主に綴っています。
新作はインスタ・FBページ
http://michiko-sho.com/

 

 

【ミレヤ・サンパー展】宇フォーラム美術館
情熱...見ごたえでした! 
説明書き熟読せず向かった私...
帰り道「永遠」の文字が浮かんできて書きたくなりました。。
帰宅後ミレヤさんのメッセージを拝読すると、そのワードが...。

 

 

 

 

◇10月5日~11月5日
13:00~17:30
 休館日:月火水曜

 

◇オープニングパーティー
10月8日 16:00~ (演奏 永井朋生  TM Hoffman)

 

◇音楽コラボイベント
10月14日16:00~17:00 (歌 RYNCO)

 

◇パーカッションライブ
10月28日 16:00~17:00 (パーカッション永井朋生)

 

開 館 時 間  13:00~17:30
休 館 日  月火水曜 
入 館 料  500円(学生・会員無料)
       ※ 14日イベントのみ別途1,000円

 

世界各地で活躍する現代美術家 ミレヤ・サンパー
「永遠性」「命、水、大地、自然の循環」をテーマに
日本の素材を取り入れた作品を発表する
http://mireya.is/

 

 

 

---------------------------
宇フォーラム美術館
国立市東4-21-10 042(580)1557
アクセス  http://kunstverein.jp/access.html
※駐車3台/イベント中はご遠慮下さい。近隣コインパーキング有。