憲法の三大原則、答えられる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう






今更感があるが
三大原則じゃなくて三大原理だね
そして三大原理って言葉は憲法に記されてない

そもそも宮澤俊義という法学者の説が
一般に広まった言葉でしかない

因みに宮澤は
「基本的人権の尊重」
「国民主権」
「平和主義」
を三大原理とよんでいる



だけどこれまた今更なのだが
現行憲法は穴だらけなのですよね

それを法律で補う訳だけど
憲法と法律だけでは社会が回らないから
条例なんてのもある

で、様々な矛盾もある
だがここではそれについては記さない

今回書きたいのは「有事法制について」です










「有事」とは?

その際の「国民の尊厳」とは?

ではそもそも「尊厳」とは?





法学者は「法」で解釈するが
その法は日本語で著されている

日本語の言葉の解釈やその意味する所の専門家が
「法」を解釈している訳ではない

勿論「法学者」が間違いなく解釈していると
信じていたいのだが
困った事に「法学者」によって解釈が違う点です

最終的には国会で決を採るのだが
では国会議員は「法」を正しく理解しているのか




「法」だけでも様々な問題点を抱えている





つまり社会や世界には問題があって
「あたりまえ」 
なのですよ



しかし肝心なのは
その存在する問題点を






「改善」するか

「改悪」するか






それは

その国の国民や
世界中に住む地球人の
「意識ひとつ」
にかかっているという事






そんな「あたりまえの事」を
キチンと理解している人に
為政者となってほしいと
「馬の骨」でしかない俺のような奴は
思ってしまうのです







コロナ禍に喘ぐ世界下の憲法記念日に思う