橋本明治さんの作品を紹介します。
橋本さんの作品の特徴は輪郭線というか、ものを描く際のガイドラインというか、区切りをしっかり描きこみ、描かないところは描かず、そう言ったメリハリのある作品作りをしています。

普通は輪郭線がありすぎたりすると主張が強かったりしすぎてしまい、アニメのようなそんなタッチを思い出させてしまいますが、それをあまり思わせないのは、グラデーションのようなそんな色味をちょこちょこといろんなところに配置させることで、はっきりとしたところと曖昧なラインの線引きをしているからなのではないでしょうか?

{F12C6D70-C48C-4F2C-A93A-B9BF70A4D674}

また、切り絵のような要素もありますが、それはそれで美しさというものが生まれてきます。
切り絵はそれはそれは人の手と頭で描かれたものをはさみを使って描くという表現で作られています。
絵画作品は頭と筆を使って表現する。それもまた難しいけれど、はさみと比べたら自由に扱いやすく頭も使いやすいのではないかなと思いました。