児玉幸雄さんの作品を紹介します。
児玉さんの作品の特徴はヨーロッパの街並みを描く作品が多く見られると思います。
また、一個一個描く作品の中の建物や人並みなども細かく描いているのがわかると思います。
様々な色味が含まれて描かれていますがそれが混合しないような画面を作り上げているなとおもいます。
この作品の中で気になるところは、この建物の並びと、画面の配置が気になります。
いい作風で全体がしっかりとまとまっていますがなぜこの構図で絵を描こうと思ったのでしょうか?
児玉さんにとってどの部分をメインとして描こうと思ったのでしょうか?
右端に見える建物の端はなぜこんな表現なのか少し気になります。
しかし、建物の並びといい街全体の雰囲気を感じ取ることのできることができますね。