こんばんは〜!

今日も昨日と同じく暑かったですね><

 

今日は企画をやっていたものの発表日でもあり、結構活動してました笑

 

夏休みとかの長期休みは生活リズムが崩れに崩れるのが後々しんどいんですが、順調に出来ているようなそうじゃないような。。。

 

そんな感じです笑

 

でも、企画楽しいのでいい時間がすごせました〜〜!

 

 

わーい!

 

今日紹介する作家さんは、長谷川潔さんの作品です。

 

長谷川さんの作品の特徴は、モノトーンの色味が特徴的だと思います。

ほとんどの作品がその色味をしていますが、そのモノトーンにも様々な色幅があると思います。

 

真っ白という白ではなくて、グレーっぽい色になっていたり、たまーに色がほんのり入っている白っぽいグレーの色付きの色で表現されていたりと様々な表現がされているような気がします。

 

不思議な印象を受ける作品ですが、その不思議さがまた良さを感じます。

この空の色も夜空なのか、昼間の空なのかわかりませんが、真っ黒で染め上げられていて不思議な作品として面白いと思います。

それは作品を見ている我々が想像を膨らましてみることができる作品になっているのではないでしょうかね。

 

 

 

 

考える作品にしようとしてそういった表現の作品を作り上げているのではなく、自然となってしまうのはこの長谷川さんの一種の才能なのではないでしょうかね。

 

直接見てみたいものです。