宮本三郎さんの作品を紹介します。

宮本さんの作品は、色の使い方?量?が多いなという印象です。


絵の具の量が多ければ多いほど印象がぐっときつい印象になってしまいますが、この作品はそんな感じはしませんね。

しかも色の使い方がすごく綺麗だなと思います。


下地の色って人それぞれですが、宮本さんの作品で使われているのは作中にはそんなに大きく出され
ていない寒色を使っているのがチラ見えしています。


また、このチラ見えもまた、いいところなんじゃないでしょうか?




この構図もなかなか興味深いです。
なんでこの構図にしたのかなと疑問に思いました。
絨毯の上に裸婦?

裸婦図とかのモデルさんのポーズって実際やるとすごくきつかったりします。

なので、なにかが魅力に感じたのかなと思いました。