今日で4日目が終わりました。
すごーく楽しかったです!
自由行動やっぱり最高ですね(^-^)

平山郁夫さんの作品です。
この絵のは日本が画に見えますか?
わたしは最初みたとき日本画には見えませんでした。

{F1B2B6BF-E18D-4F3E-8D0A-F35D5E56551E:01}

ラクダの絵だと思います。
とても構図がいい作品だなと、思いましたが、これは砂漠なのかな。
若干海に見える。
でも砂漠でしょう。

{DD38BAA1-FFAA-4BC7-B92F-2FA010B83FEC:01}

平山郁夫さんはモチーフを決めたらとことん描いて行くタイプなのかなと思いました。
まず、ラクダ。
最初のラクダはいってる最中で、次のラクダはかえってくるところのような変化が見える気がします。

そしていまから見える絵から感じるものがあると思います。
{07A2E6C4-D154-4760-B384-4197EC5F60F8:01}


{3D570D38-3597-46C5-B431-C7D89533F9F9:01}


夕日か月が必ずといっていいほど出ていますね。
そしてさらにみていくと、月は形が変わらず満月なんです。
これにはなにか意味があるのかな。
印象付けとしてはいいですが、理由がなにか気になりますね。


平山郁夫