見たことありますか?
香月泰男さんの絵です(。-_-。)
「こ、こわっ!!」
でした。
よくよーくみてみると顔の表情がちょっとずつ違うように見えます。
彼はどんなことを伝えたくてこのような絵を書いたのでしょうか。
作品特に油絵など、人の絵を描いたりすると気持ちがこもってくると思います。
わたしも高1の頃油絵を描くのは苦手でしたが、なんとなく作成して行くうちに気持ちが入ったことがあります。
まだその絵は捨てられず、とってあると思います。
たぶん、気持ち=作者らしさ
なんだとおもいます。
作者の気持ちを評論家たちが語って行くんですよね。
というか当たり前か!
画家は何千人といますが、そのぶん何千もの、何千人ものらしい絵を見ることができる今、展覧会などあったらぜひいってみたいし、行ってもらいたいです(^^)