今朝、目を覚ました時
外から雨雫の音が音がして
あ、今日は雨なんだなぁと
カーテンを開け
雨戸を開けて
結構しっかり降ってる雨に
ああ、、雨かぁ
とがっかりした声を出してしまったけど
「雨」というと最近では
専ら
「Imitation Rain」by SixTONES
を連想してしまうので

すぐに頭の中に
あの音楽が流れてきて
雨も悪くないな〜

なんて、思った今朝のハナシ
ですが
うちの辺りは
途中、雨からみぞれにかわりました

3月の雪ですね

今日はホワイトデーだったので
ホワイト♡スノー♡デー

(そこでまだスノープリンスが頭に浮かぶ、完全スト担脳笑)
今日は、昨日までの気温と打って変わって
寒かったですね

皆さま、体調など
お変わりありませんか??
わたしはコロナの影響で今週急に
お仕事がお休みになり
子どもたちと家に籠もる毎日でした。
もう、
あ゛ーーーーーー!!!

でしたよ(笑)

でも
やっぱり、
子どもたちの方が
思うように外に出られなかったり
お友だちと会えなかったり
急に学校がお休みになるのは
かわいそうだね

今はしょうがないことなんだけど。
最初は
やった〜休みだぁー!!
習い事もお休みになったし、
好きなことやりたい放題!!
たくさん、遊べるー!!
なんて喜んでたけど
だんだん、つまらなくなってきて
辛くなってきてるよね。
今が一番大変な時かな

うちの自治体も、
2週間の休校が
延長して
結局、月末に学年ごとに1日登校日を設けて
その日が修了式となり、
春休みに突入することになりました。
6年生は卒業式はあるけれど
保護者は入れません…
本当に残念だと思います

同県内でも
卒業式が出来ないところもあるみたいで
胸が痛みます

でも、
今のこの時にしか出来ないこともあると
前向きに考えて
何をやろうかと考えたところ、
娘にお手伝いということで
家事を少しずつ教え始めました

一緒に洗濯物干したり
掃除の仕方を教えたり
お昼ご飯作ったり
…自分が楽になる為…
でもなくもないけど(笑)
家事が出来るようになるのは
生きていく上で大切なことだし
ちょうどいい機会だなと

今日はお昼ご飯に一緒にピザを作りました!
生地からコネコネと。
手作りはやっぱり美味しいー

あとは手芸をしたり
編み物や刺繍を教えたり
今はクッションを作ってます。
百均の布の周りをチクチク縫って、
綿入れるだけだから、小学生でもカンタン!
出来上がりが楽しみです

あと、ハマってる漫画があるんだけど
(そう!今大人気のあのマンガ!!)
人気がありすぎて、途中で止まってるの(笑)
レンタルもいつ行っても全部借りられていて全然ないし
本屋さんに売ってもない!!

読めるチャンスがくるのを
ひたすら、待ってるところです(笑)
(続きが気になる!)
「時は金なり」
時間って大切だから
無駄にしないように
思うように出来ないこと、
進まないことも沢山あって
そのことに嘆いたり
つらくなったりすることもあるけど
それでも時間は流れて行くから
今、できることを大切に
やっていこう、と
行動に移す事は容易くはないけど、
心にはそのことを
いつも刻んでおこうと思ってます

そうそう、そんな最中
旦那がボソッと
「ジム行ってもいいかな…」と
言ってきたんですけどっ!!!

営業再開してるらしく。。。
ジム2ヶ所掛け持ちしてるくらいな人なので
(ムキムキ目指してる訳ではない…と思うんだけど(笑)
身体動かすのが好きなので)
今日雨だし、ジョギングにも行けないし、
ウズウズしてるのは、わかるんだけどさ。
全力で「ダメー!!」
と、言っときましたよ、もちろん(笑)
隣で娘も「まだやめた方がいいよー!」
と厳しい声

旦那「うん、そうだよね、絶対そうだよね。
俺もそう思う。ごめん、ただ言ってみただけだから。」
と、すぐ諦めてたけど(もちろんですよ笑)
子どもも、我慢してるんだから
今は一緒にがんばろうねー!!
そうそう、ワタシも身体鈍っちゃうので
YouTubeで「バニトレ」
始めました

(結構たのしい!)