ここのところ朝晩涼しくて過ごしやすいですね。
8月に突入しましたが
(はや!!横浜アリーナからもうすぐ1年だ)
24時間テレビのマラソン、当日発表なんですね

いくら事前メニュー渡されてたって
この暑さの中、しかも24時間も
そんな急に言われて走れるものなのかしら

どうか無理のないようにしてほしいものです

THE 夏休みなエブリデイを過ごしているので、ブログもしばらくは夏休みの日記になりそうですが

今日も夏休みの日記です

(スルーしちゃってくださいねー)
先日、毎年恒例の日フィル夏休みコンサートへ行ってきました。
席が良くて、とても迫力ありました

「火の鳥 」ストラヴインスキー
オケで聴けたのが、すごく興奮しました!!
昔、一般楽団に入っていたころ、吹奏楽編曲で吹いたことがあって。
蘇ってきましたー

すっごい難しくて
必死に指揮についていったな~

この曲、ハープが入ってるんだけど、当時エキストラで入ってくださったハープの方が、すーーーーんごいキレイな方で

もう、見るからにハープを弾いてる雰囲気な、とっても優雅で華やかで、オーラのあるステキな女性

キレイな女の人が好きなわたしは(笑)もう、そのハープ弾きの方に会うのが楽しみで楽しみで(笑)
またお会いしたい♡
話がそれました

コンサート2部はバレエで、一昨年に娘が踊った「白鳥の湖」の「チャルダッシュ」をやり、娘も大興奮

毎年行ってるけど、今年は特に充実感たっぷりで帰ってきました。
娘も大分落ち着いて聴けるようになってきたから(まだまだだけどねー
)気持ち的に違うのもあるかな


そして、今日はバレエを観てきました

キエフバレエです!
子どもも楽しめる内容になっていて、
くるみ割り人形や、白鳥の湖、今年娘が発表会で踊った眠りの森の美女など、有名な部分を少しずつ観られて、(すごいお得感)とても楽しめました。
娘も感激してました

何か残ってくれていたらいいな。
わたしはやっぱり白鳥の湖が良かったな〜

素敵だったー

帰り際、「もしかして…」と、突然声をかけられ、振り向くと、なんと娘の幼稚園の頃のお友だちが!!
何という偶然な奇跡!!
友だちは、娘ちゃんが小学校上がるときに引っ越してしまい、その後も何度か会ったけど、ここ1年くらいは連絡も取れてなくて、ふと思い出しては元気かなーと思い出していたお友だちで♡
こんなことってあるんだね

ランチして近況報告しあって

会えてほんと嬉しかった〜

そして、明日はミスチルです!!
日産スタジアム!!
6月末に東京ドーム公演があったんだけど、
悩んで悩んで悩んで・・・

エントリーを諦めたんです。
(①毎年その頃授業参観がある→懇談会も出てると公演時間に間に合わない)
(②翌々日に自分のコンサートを控えてる)
(③夫が転勤(遠方)になるかも)
(↑予感的中、只今単身赴任中。その日は結局引っ越しでバタバタでした
)

そんなこともあり、スタジアムの日程決まったときは
よっしゃーーー!!!
待ってろ日産ーーー!!!
叫んだよね(笑)
日産行くのは多分、「HOME」Tour以来かなー。
2007年。10年前だ!
25th ANNIVERSARY

そして久々の野外、楽しんできたいと思います
