そっか!
もうゴールデンウィークなんですね。
我が家は、特にこれといった予定もありません
この春、息子が中学生になったので、
部活も始まったし、生活パターンも大きく変わったので
とりあえず、この連休で少しひと休みして
また、連休後、がんばっていきたいと思ってます!
息子、何部に入るのかな~と思っていたら
テニス部に入部しました。
仮入部期間、10キロ走らされて
足を引きずりながらフラフラになって帰ってきてたから
根を上げるかと思ってたら
ちゃんと入部してきたから、ちょっと見直しちゃった!
本入部して走るのが12キロになり、
プラス、馬跳びもしたらしいけど
最初より全然バテずにいるので、
慣れってすごいね~
若いっていいね(笑)
昨日は雨だったから部活はないのかと思ったら、
雑巾がけだって(笑)
一番長い廊下を10往復(笑)
今まで運動は習い事で体操くらいしかしてなかったら
慣れるまで大変だと思うけど
えーちゃん目指して(?!)
(息子くん、ベイビーステップにハマってます)
がんばれー!!
ま、部活はソフトテニスだけどね
今日は、ラケットとテニスシューズ買いにいってきまーす。
実は私もテニス、少しだけやってました
学生時代、テニスサークルで(笑)
うちの大学、校外サークルは入るの禁止だったんだけど、
友達に、どーーーしても、って誘われてちょこっとだけ参加してたの。
でも、授業忙しくてほとんど練習にも行けなかったから
ほんと下手なんだけど
でもテニスするのは楽しかったから、今からでもまた始めたいくらいです!
そう。
何か運動を、と、常々思ってまして。
ほんとこの所、
転んで怪我したりすることも多いので
(しかもシャレにならない怪我もあるし)
足腰を鍛えようと。
(注意力もなんだけど)
最近ジムに通い始めました!
それこそ、私は今までほとんど運動もせずにきているので、
体力づくりとメリハリボディを目指して(笑)
頑張って続けていきたいと思ってます~
昨日の夜会。
KAT-TUNはもうすぐ充電期間に入るんですね。
ファンの人の涙が辛かった・・・
気持ちが痛いほどわかるから。
最後の翔くんの言葉が優しかったね。
そして笑いにもっていってくれてね。
重苦しい気持ちがふっと軽くなったよ。
そうだよね、これからKAT-TUNのファンになる人もたくさんいると思うし
これからの個人の活躍を見てファンになる人もいるだろうし
また充電期間を経た3人のKAT-TUNが楽しみですよね!
ジュニア時代のヤンチャな翔くんのお話
うんうん♡
翔くん、カッコ良かったし、憧れだったろうね!
私、駅であの頃の翔くんを何度か見かけたことがあって。
ファンの子に追いかけられてたよ
アイドル・オン・ステージの番協の時の翔くんのこととか
ジュニア時代の翔くんを思い出してたら、
ブアーーっと一気にタイムスリップ。
あの頃はそんなに好きでもなかったけど(え?かわいかったけどね
)
こうやっていろいろ記憶に残ってるということは、
やっぱりあの頃から、こうなる運命(どうなる運命?!笑)
だったのかも、と、今になって思います