先週の土曜日


5月としてはかなりな暑さでしたが、晴天の中、無事に運動会を終えることが出来ましたキラキラ








小学校生活

初めての運動会と






最後の運動会





どちら共に、感動でした感涙

今までの運動会の中でも一番楽しい運動会になりました~!!








うちの小学校、児童数が多いから、とにかく、自分の子どもを探すのが大変なの汗






もちろん、事前に ”この辺り”って情報はもらってるんだけど、それでも、どこ?どこ?ってなっちゃう(笑)








しかも、娘、一年生。

徒競走で「何番目に走るの?」と聞いても

「ん~わかんない」だし(笑)






背の順からして、多分、14、5番目位だから~って言っておいたのに。


…やっぱり違う子をビデオ撮ってるしね(笑)←旦那







演技の途中でフォーメーション移動とかあるじゃない?

もう、必死に追いかける追いかける(笑)


そして、広い校庭を我が子めざしてダッシュダッシュ




次の日、筋肉痛~ガーン





でも、演技はすごい迫力あるよ!!

全児童数1300人ならではの迫力!!





全員での応援合戦もまさに一丸・一致団結した姿がみられて楽しかったし、

息子の6年生の組体操の最後の見せ場の全員ピラミッドは本当に圧巻だった!!







どの学年もだけど、
純粋に一生懸命取り組んでいる姿って本当に素晴らしい!
心打たれます。

素敵なものをたくさん見させてもらい、心潤って帰ってきました好





にしても、6年生はすごいねぇ。
前日は残って運動会の準備。

当日は全員が係について、それぞれの仕事を自ら責任持って果たしてるし。

運動会終わったあとも、遅くまで片付けをして。


とっても頼もしく思いました。









まぁしかしながら、兎にも角にも暑くて汗


特に1年生の席がど真ん中のめちゃ日が当たる席だったから、バテないか心配だったけど、具合が悪くなる子もいなくて、無事に終わってホッとしています(*^_^*)










そして、振替休日だった昨日。



息子の矯正歯科への通院があったので、帰りに鉄道博物館でも行こうか~115系(湘南色)って言っていたんだけど、小学生が続々向かっているのをみて、やめて(笑)


(先週月曜のジャニショも混んでた~泣





子どもたちが大好きな家電量販店BCのおもちゃコーナーへGO!




ここ、結構穴場で、ゲームコーナー(アイカツや妖怪ウォッチなどのカードゲーム)もいつも空いてるの!



近所のイトヨだと、こんな振休なんていったら、何人も並んでるのに涙






それぞれゲームを楽しんで、おじいちゃんおばあちゃんから貰ったお小遣いで好きなおもちゃを買い、(息子はデュエマのカード、娘はプラ板のキット)二人ともニコニコ顔キャハハ


それから隣のデパートの本屋さんへ移動し、それぞれ好きな本を選び…





私、子どもには本が好きな子になってほしいな~っていうのがあって、小さいころからよく図書館に連れて行ったり、読み聞かせをしたりしてた甲斐があったのか、ふたりとも、よく本を読んでくれます。





息子は去年、ハリ-ポッター全巻読破し、(私、一巻途中で終わってる・・・・

今は、江戸川乱歩とか読んでるけど、基本、外国もののファンタジーが好きみたいです。

(オススメ本あったら教えてください♪)





昨日は3、4年生の頃読んでた「黒魔女さんシリーズ」の新刊が出てたみたいで、それを買っていました。








娘は息子がその頃ハマってた「かいけつゾロリシリーズ」ドハマり中。



昨日も最新刊(クイズ王)買っていました。
おまけがついているんだよね♪







娘にはまだ読み聞かせもしているんだけど、ねずみの「アンジェリーナ」シリーズが大好きで



今は目下「アンジェエリーナはバレリーナ」がお気に入りです。





最近、自分もバレエを習い始めたので、重ねているようです♡








で、私も最近スマホ依存気味なのでえ゛!本でも読もうかと思い、原点回帰で村上春樹さんの本をこの前図書館で借りてきて読んでいます。







昨日もシゲの本、

「傘を持たない蟻たちは」



目立つ所に平置きされていました!!





翔くんとZEROで対談する、って情報を得たあとだったから、よっぽど買ってみようかとも思ったけど、結局置いてきちゃった。


でも、昨日の対談見たら、読みたくなった~にこ







昨日の対談、良かったですよね!

今日、もう一回じっくり見直しちゃったらぶ1







でね。
私の欲しかったもの。


これです!
アンジェリーナ(絵本と一緒だな)のモンブランハート




その昔、銀座へ行くと必ず、プランタン行ってこのモンブランか、千疋屋のイチゴショートか…

ってなくらい、よく食べに行ったケーキheart


フランスに行った時も、わざわざ時間作って本店まで食べに行ったもん!




地元のデパートで臨時販売するって聞いてたから買いに行きたかったの~きゃー




色の薄い方はお餅とイチゴか入っていて、辛党の息子もそれ程甘すぎず、美味しく頂けたみたい。






はぁ♡
それぞれに満足な振替休日を過ごすことができました♪♪





  



音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符








ところで、全然話は変わるけど、明日はいよいよミスチル!



「REFLECTION」
最終ステージ・さいたまスーパーアリーナです♪








初日の前橋のコンサートのこともやっと書けます♡

(今までガマンしてたとか…笑)







映画館でライブビューイングもあるんだけど、スーパーアリーナの目の前の映画館でライブビューイングを観る方、どんな気持ちだろうと思ってしまった…複雑だろうな…

でもすぐそこで!って思うと、気持ちも余計あがるかな?キャ






さいたまでも、最高のコンサートになりますように♪

行かれる方は楽しんできてください(*^_^*)








私もスタンプだけでも押しに行ってこようかな~ペタッ!














桜最後に。

前回の私事の記事に思いもしないくらいのいいね!やコメント、メッセ、ライン等をありがとうございました。とても嬉しかったです桜