GW後半突入です♪







暦通りの方はこれからが連休になりますね。







くらり家は特に旅行などの予定はなく。





旦那両親が泊まりに来たり…
私実家に行ったり…





あとは日帰りでちょこっと遊びにいく位です。






ま、子どもたちも体調がイマイチだし
(今日も揃って耳鼻科通い汗)





連休明けからは運動会練習も本格化するので、元気を蓄える連休にします音符






ところで、これ!



この不気味な物体(笑)
何だと思いますか?







これ、タケノコなのっ!!
これでも(笑)
あと一時間で竹に変身してたかもだけど(笑)






昨日ね、非番の先生が朝イチで掘って持ってきてくれました。






ちょっと大きくなりすぎたんだって(笑)
でもまだ食べられると思うから~って。







…私、主婦歴15年なんすけどね。





タケノコ茹でたことない…苦笑






アク抜きとか、色々大変そうな話は聞いたことあるんだけど汗





米ぬかを入れて茹でるんだそうで…(相葉タケノコ王子に色々聞きたいくらいよ笑)






仕事帰りに米ぬかを買って帰り、早速朝採りタケノコ茹でに挑戦しました♪





皮をむいてみたら、下の方はもう既に、竹っぽくなってる苦笑(笑)



でも、包丁入れたら柔らかい!
大丈夫そう♡




米ぬかを入れてグツグツ…



皮が厚くなってたから、剥いて茹でてみました。
凄い泡あわ~ためいき






で、無事に茹で上がり、お水につけて冷蔵庫に入ってます♪






息子はタケノコの天ぷらがいいと。
娘はタケノコご飯だと。







という訳で、今日は、タケノコご飯を作りましたきらきら!!




タケノコがすごく柔らかくて、美味しかったぁ!




今日は、お義母さんが泊まりに来てたんだけど、初物が食べられたわぁ♡と、喜んでくれました♪









あとね、これも頂いたの。


明日葉なんだって!






子どもが食べるにはちょっと癖がありそうだったから、細かくして、他にお野菜や竹輪なんかを入れて



かき揚げにしてみましたハート





野菜が苦手な娘もパクパク食べてくれて良かった~ぽっ







滅多にしないお料理写真を載せたついでに便乗しちゃう(笑)




この前娘と作ったチョコ蒸しケーキQueenly

混ぜるだけの超簡単なやつなんだけど(笑)

なかなか美味しくできました。






この前ね、お友達の家にあそびに行ったら、手作りバナナケーキが出てきてたのらぶ1


すごく美味しいし、も~感激しちゃってheart




たまにはおやつ手作りするといいな~と思いました。





昔はお菓子作り習ってたし、よく作ってたんだけどね苦笑





よし!
やりたいことリストに入れておこうきらきら!!






素敵な連休をお過ごしください~clover*