今日は息子の小学校の修了式です。





息子くん、5年生は一日もお休みすることなく、学校に通えました!

パチパチパチ o(^ー^)o☆o(^ー^)oパチパチパチ




元気に通ってくれるのが一番です♪




5年生も実行委員や飼育委員の副委員長、

先日の卒業式ではナレーションなど

いろいろ頑張ったね。





飼育委員は放課後、遅くまでうさぎ小屋のお掃除をしていて、

きっと丁寧にしてくれてたんだろうな~って関心していました。




来年度は小学校生活最後の1年だね。




…先日は幼稚園の頃から習っていたピアノをやめてしまったり

残念なこともあったけど



(はぁ~ピアノ男子に…したかったなぁ (´-д-)-3)




息子らしい、楽しいことがみつかるといいね。


そして



怪我なく!!

事故なく!!



(これ大事だから大文字で)



素敵な仲間に恵まれた6年生になりますように♪

思いっきり楽しめーーー(*^_^*)





ところで。




午後の紅茶のCM、見ました~♡


「Love so sweet」


すごくいいですね♡

今まで季節を感じて聞いたことなかったけど、春にピッタリな曲!

爽やかですごく気持ちが前向きに、明るくなる感じです♡






ピアノでも弾きたくて、チャレンジしたんだけど…



このアレンジ、見ておわかりの通り




“上級アレンジで楽しむ” 

“極上のピアノ♪”



ご、ごくじょ~!!( ´д`ll)

難易度ランク最高の5つ星!





私レベルだと、かなり本気モードで取り組まないと弾けなくて…

もう1年位経つけど、全然弾けない(笑)



このシャープの多さ!!

5つついてる…(黒鍵盤苦手で~)



こうなってくると、「シとミ以外は黒」と頭で変換して弾いてるんだけど、これがなかなか…

頭も指も追いつかず(笑)




サビはCDurだからサビから練習すればよかったのかも。





今練習してた「Dear Snow」(こちらは初心者バージョン)も、大分弾けるようになったし、今日からは「Love so sweet」練習することにしよう~♪




風が強く、花冷えな日が続いていましたが、今日は日中暖かくなりそうですね。



桜の開花も一気に進むかな?



うちの花壇のチューリップも蕾が膨らんできましたよ。
何色のチューリップかな?
咲くのが楽しみ♪







クリスマスローズ

今年も綺麗に咲きました。
もう五年目くらいかな。



これ、お花の色がもっと薄いピンクなはずだったんだけど、咲いてみたらこんなセクシーな色になってビックリしたの(笑)




育てる環境で花の色が変わるんですよね。



花の色味も毎年微妙に違います。
今年は去年より少し緑がかってるかな~。




クリスマスローズは、今年もう1株増やしたいです。大好きなお花ですハート








では、今日も素敵な一日になりますようにclover*