休みの次の日 出勤するとディスプレイが変わってる
そんなちょっとの変化でその日一日のモチベーションがぐっとあがる

なんて言うのか…
あっこうするんだー!とか自分に取り込んでみたり…


さりげない変化っていいですね




























先週行われたfashionshow時の画像です


クランベリースタイルいけてました!







1ヶ月振りくらいにどっかから戻ってきたので、お祝いにクランベリーでコーデネートしてみた


顔が濃く老けてるので、このくらいシンプルなスタイルをしてもらった方が私は好みだ

顔が濃く老けてるので濃い服を着ると、顔と洋服が喧嘩すると思う


つまりラーメンに例えると、汁に麺が美味く絡むように
服に顔を上手く絡めてほしい

ただただ切にそう思った
今月末に大きなヘアーショーがあるので
毎週月曜日になると美容師さんらしい人が多数お店に来てくれる


ヘアーショー用の洋服を探しています
こういった雰囲気なんですけど…
レンタルは出来ますか?
と相談される方や

隅から隅まで勢いよく物色される方(基本無言)


もちろんその人それぞれの性格もあると思う




でもレンタルを考えているならば、レンタル出来るのか、先にお店の者に一言尋ねるべきではないだろうか?
特に顔見知りならば尚更だ

きっと来店されている方々は仕事が出来る
ヘアースタイリストさんばかり
ショーへの確固としたイメージもしっかりしてるんだと思う

でも人としての基本は出来てないと感じる



辛口かもしれないが、
誰かが伝えないといけないと思いblogにつづりました